Q&A
いつでもOK

ショートカット「Gmailアプリ」マークへのメール着信件数の表示について

au→mineoに乗り換えたのですが、乗り換える前(auキャリア)は、Gmailが着信すると、ショートカットのGmailアプリマークのところに着信件数が表示されていたのですが、この表示が乗り換え後は出なくなったのですが、何か設定が必要なのでしょうか。
因みに、着信通知はバイブのみ、待ち受け画面への通知は、プライベートな通知内容は表示しないでの通知表示としています。


1 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Gmailアプリアイコンへの件数表示(バッジ表示)は、Gmailアプリ独自の機能としては提供されていませんので、表示したい場合は専用のアプリを使うことになります。

【通知バッジ(Gmail)】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&hl=ja

このアプリは、バッジ表示専用のアイコンをウィジェットとして表示させるものです。
一度お試しになってみてください。
  • 1
201611 mineo debut
201611 mineo debutさん・質問者
ルーキー

>>1 きゃすたさん
早々にご回答いただきありがとうございました。
au当時にこのアプリをインストールしてないんですが、当初からスマホにインストールされていたんでしょうね。試してみます。
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>2 201611 mineo debutさん

iPhoneではお馴染みのバッジ表示ですが、Android機の場合はランチャーの一機能として提供されていることが多いのかなと思います。
前に使っておられた機種がそうだったようですね。

念のため、「通知バッジ(Gmail)」の設定方法を解説したページを貼っておきます。
参考になさってみてください。

http://ameblo.jp/ranaco-pc-school/entry-12200481076.html
  • 3