いつでもOK
中学生に初スマホ
- スマートフォン
- mineo(docomo)
いつもお世話になっております。
中学生の子供にスマホをねだられ、
ずっと「まだ早い」と思っておりました。
今でもそう思っているのですが
さすがにクラスのほとんどが持っているとの事で
仕方なく、条件付(機種はこだわらない、時間を決める、寝る時は部屋に持ち込まない等)で今回クリスマスプレゼントとして
考えております。
そこで教えて頂きたいのですが、
機種はこだわらないけどアイフォンが良いと。(((-_-メ))
理由はカバーが豊富だからだそうです。
そこで、アイフォン以外で比較的カバーの多き機種はなんでしょうか?
カバーなんて、、、とも思いますが、
私自身はフリーテル雅でまったくカバーがなく
今でもこれといった物が見つからず
確かに中学生くらいでは嫌がるかなぁ。と感じています。
私自身スマホ初心者で雅1台しか使った事がないので
よくわからなくて、、。
フリーテルから出ているPriori3 LTE が安くて嬉しいのですが、、
サポートで質問したところ、容量の関係でゲームや動画が重くなるそうです、、。
わかりずらい質問でスミマセン。
◆なるべく安い機種でカバーが豊富、ゲームや動画がそこそこ安定している機種を教えて下さい。

さんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
初めまして こんばんは(*´∇`*)
三人娘の母です。
機種の方は私はあまり詳しくないので…
皆さんにお任せして(*´υ`*)
娘たち(いまは立派な社会人)が高校生の頃は、毎月自分で払わせてました。
でも中学生はバイトも出来ないから
「月のお小遣いから1000円までは出しなさい」
とかにするかな…
お小遣いは親から出てるから、結局出どころは同じだけど(笑)
スマホ持つことが、当たり前じゃなくて、毎月お金がかかること、って自覚持ってもらいたいかな〜〜私は(。・ω・)
早くからスマホ持たせるのは少し不安ですが、今の世の中、怖いので連絡取れる手段は欲しい気もしますよね。
不審者情報メールが警察や学校から来るたび心配ですもん>_<
知らない人からLINEやメール来ても無視しなさい
変なの来たら、言いなさい
と、お約束もしたいですね。
三人娘の母です。
機種の方は私はあまり詳しくないので…
皆さんにお任せして(*´υ`*)
娘たち(いまは立派な社会人)が高校生の頃は、毎月自分で払わせてました。
でも中学生はバイトも出来ないから
「月のお小遣いから1000円までは出しなさい」
とかにするかな…
お小遣いは親から出てるから、結局出どころは同じだけど(笑)
スマホ持つことが、当たり前じゃなくて、毎月お金がかかること、って自覚持ってもらいたいかな〜〜私は(。・ω・)
早くからスマホ持たせるのは少し不安ですが、今の世の中、怖いので連絡取れる手段は欲しい気もしますよね。
不審者情報メールが警察や学校から来るたび心配ですもん>_<
知らない人からLINEやメール来ても無視しなさい
変なの来たら、言いなさい
と、お約束もしたいですね。
- 128