マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
中学生に初スマホ
- スマートフォン
- mineo(docomo)
いつもお世話になっております。
中学生の子供にスマホをねだられ、
ずっと「まだ早い」と思っておりました。
今でもそう思っているのですが
さすがにクラスのほとんどが持っているとの事で
仕方なく、条件付(機種はこだわらない、時間を決める、寝る時は部屋に持ち込まない等)で今回クリスマスプレゼントとして
考えております。
そこで教えて頂きたいのですが、
機種はこだわらないけどアイフォンが良いと。(((-_-メ))
理由はカバーが豊富だからだそうです。
そこで、アイフォン以外で比較的カバーの多き機種はなんでしょうか?
カバーなんて、、、とも思いますが、
私自身はフリーテル雅でまったくカバーがなく
今でもこれといった物が見つからず
確かに中学生くらいでは嫌がるかなぁ。と感じています。
私自身スマホ初心者で雅1台しか使った事がないので
よくわからなくて、、。
フリーテルから出ているPriori3 LTE が安くて嬉しいのですが、、
サポートで質問したところ、容量の関係でゲームや動画が重くなるそうです、、。
わかりずらい質問でスミマセン。
◆なるべく安い機種でカバーが豊富、ゲームや動画がそこそこ安定している機種を教えて下さい。
ももこさん
ベテランさんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>96 COLTさん
私が学生時代のときは、一般層にパソコンがほとんど普及してなかったので、パソコンもってるだけで一番低いカーストになってました(笑)。
私は中学生の時に、小遣いとお年玉ためて自分でパソコンを買いましたが、今はパソコンは自宅にあるのが当たり前、スマホも子供でも持っていて当たり前の時代になっているので、昔の価値観は邪魔になるのかもしれません。
今の子供の多く(いや大人もか)は、安くで色々なアプリが手にはいるので、ソフトを開発することはなくなっているとは思いますが、昔は全部自分で作らないといけなかった時代でした。私は開発ソフトですら買う金がないので、付属のBASICを使って、自作でソフトウェア開発環境を作って色々な道具を作ってました。
その価値観からいうと、「自分の身の丈にあったものを買って、それで自分で管理できないなら買うな」って言いたくなる気もわからないではないです。
でも、時代は変わって、生きていく上でITリテラシーだけでなく、メディアリテラシーが必要となる時代になっています。このようなリテラシーは小さいうちから持っておかないと、大きくなってから痛い目にあいます。
できるだけ、親が監視して教育できるレベルの時にメディアリテラシーはつけさせてあげることが重要だと思っています。その意味で、スマホ、タブレットなどの道具は小さいうちからなじませて置くのが肝要だと感じています。
道具は道具でしかありません。しかし、無駄な労力は減らしてあげるのは大切だと思います。マニアックな子どもに育てたいのであれば、激安スマホやタブレットを与えて、自分で全部環境を作らせるなどのことも役に立つとは思いますが、そのような細かいことを考えなくても使える道具があるのでしたら、そちらを選んであげるのもありかと思います。
これはそれぞれの家庭の教育方針によると思うので、何を選ぶかは家庭事情で選ぶべき問題でいいと思います。ただ、スマホで何をやっているのかは確実に親が握っておき、日々メディアリテラシーについて教育していくことは非常に大切なことだと思います。
管理するにもiPhone/iPadは標準の機能制限設定が楽にできるようになっているので便利だと思っています。旦那様のiPhoneの一般→機能制限が見れるようなら一度確認してみてください。
私が学生時代のときは、一般層にパソコンがほとんど普及してなかったので、パソコンもってるだけで一番低いカーストになってました(笑)。
私は中学生の時に、小遣いとお年玉ためて自分でパソコンを買いましたが、今はパソコンは自宅にあるのが当たり前、スマホも子供でも持っていて当たり前の時代になっているので、昔の価値観は邪魔になるのかもしれません。
今の子供の多く(いや大人もか)は、安くで色々なアプリが手にはいるので、ソフトを開発することはなくなっているとは思いますが、昔は全部自分で作らないといけなかった時代でした。私は開発ソフトですら買う金がないので、付属のBASICを使って、自作でソフトウェア開発環境を作って色々な道具を作ってました。
その価値観からいうと、「自分の身の丈にあったものを買って、それで自分で管理できないなら買うな」って言いたくなる気もわからないではないです。
でも、時代は変わって、生きていく上でITリテラシーだけでなく、メディアリテラシーが必要となる時代になっています。このようなリテラシーは小さいうちから持っておかないと、大きくなってから痛い目にあいます。
できるだけ、親が監視して教育できるレベルの時にメディアリテラシーはつけさせてあげることが重要だと思っています。その意味で、スマホ、タブレットなどの道具は小さいうちからなじませて置くのが肝要だと感じています。
道具は道具でしかありません。しかし、無駄な労力は減らしてあげるのは大切だと思います。マニアックな子どもに育てたいのであれば、激安スマホやタブレットを与えて、自分で全部環境を作らせるなどのことも役に立つとは思いますが、そのような細かいことを考えなくても使える道具があるのでしたら、そちらを選んであげるのもありかと思います。
これはそれぞれの家庭の教育方針によると思うので、何を選ぶかは家庭事情で選ぶべき問題でいいと思います。ただ、スマホで何をやっているのかは確実に親が握っておき、日々メディアリテラシーについて教育していくことは非常に大切なことだと思います。
管理するにもiPhone/iPadは標準の機能制限設定が楽にできるようになっているので便利だと思っています。旦那様のiPhoneの一般→機能制限が見れるようなら一度確認してみてください。
- 100