Q&A
至急

困っています。

えりぽん
レギュラー

初めて質問します。
失礼があったらすみません。
よろしくお願いします。
最近、スマホの画面にデータ空き容量低下の警告が出ます。アプリも必要ないものはすべてアンインストールしているのですが、警告が消えません。

警告が出てから私がしたこと。
・アプリのアンインストール
・写真、動画をPCへ移してスマホのデータを消去

他にどうしたら良いのでしょうか。


6 件の回答

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

一度、リセットをしてみてはどうでしょうか?
  • 1
あいだの1件を表示

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

>>4 えりぽんさん

「リセット」ですが、まず、「再起動」を実施してみませんか?
電源OFFを選ぶ画面で、「再起動」を選んでみてください。
  • 6
えりぽん
えりぽんさん・質問者
レギュラー

ありがとうございます。
やってまみます❗❗
  • 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

「キャッシュ」と言う一時ファイルのようなものも削除されましたか?
  • 2
えりぽん
えりぽんさん・質問者
レギュラー

回答ありがとうございます!それはいったいどこにあるんでしょうか??アプリですか??
  • 10
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

まず、実際のメモリ使用量を確認してみてください。
わたしのはArrowsではないですが、Androidなら設定>ストレージとUSBで確認できると思います。
自分はかなりアプリを入れてますが、11/16GBで、あと空き容量4.2GBぐらいあります。
ただし、写真、映像、音楽は入れていません。
  • 3
えりぽん
えりぽんさん・質問者
レギュラー

>やはり、写真や動画が重たかったようです!!整理をすると出なくなりました!!
ありがとうございました。
  • 11

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

アプリやデータを削除したら間違いなく空き容量は増えているはずですが、それがうまく反映されていないのでしょう。

アプリがたくさん立ち上がったままになっていませんか。ホーム画面の下、< ○ □ と3つあるうちの□をタップして、現在起動中のアプリを停止させてください。

また、設定→端末管理→ストレージとUSB→内部ストレージ→キャッシュデータをタップしてキャッシュデータを削除してください。これは、すいかくさんも言われている話ですね。

以上のことをやった上で電源を入れ直したら正常に戻ると思います。それでも駄目なら、一寸法師さんの言われているとおりリセットでしょうね。
  • 5
えりぽん
えりぽんさん・質問者
レギュラー

細かく説明していただきありがとうございます。データを整理し、電源を落としたら警告が出なくなりました!!
お世話になりました!!
  • 12

Speed Wi-Fi NEXT W01 HWD31 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

micro SDカードは増設されているでしょうか?
microSDXCを使えば、最大200GBまで増設できるようです。
#ちなみに、arrows M03の本体容量は16GBです。

増設していれば、画像データ等はSDカードに保存できますし、アプリ次第ですが、アプリ本体の一部をSDカードに移すことができますし、自動的にデータをSDカードに保存したりします。

Android™ 6.0ですと、SDカードで(本体の)ROM容量を増やす設定もできますが、安定性を考えればお勧めしません。多分、そこまでする必要はないと思います。
  • 7
9712
9712さん
ベテラン

SHARP AQUOS sense6 6GB/128GB(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 6 件

まず問題の情報を正確に書きましょう。何をしている時に、何と表示が出すのでしょう?
今回の質問文ですとデータ容量とかかれていますので、メモリ(RAM)のことではなくストレージ(フラッシュメモリ=パソコンでいうハードディスク)の残容量不足の警告になります。
SDカードを装着して、画像(静止画、動画)を扱うアプリの画像保存先設定をSDカード(外部ストレージ)にしてみてください。
既に本体ストレージにある画像ファイルはファイル管理アプリを使って外部ストレージ(SDカード)へ移動してみてください。

警告がメモリ(RAM)不足のものでしたら、電源再起動をしてみてください、度々警告を繰り返すならメモリー開放アプリの導入等をご検討ください。
  • 8