いつでもOK
iOS10.1.1
- スマートフォン
- iPhone 5s docomo
- mineo(docomo)
iOS10.1.1にアップデートしてから、バッテリー消費が早くなった気がします。同じ端末の方々のご意見お願いします。
9 件の回答
iPhone 12 mini(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 16 件
わたしも同じくiPhone6で同じ現象です。60→30→15%と急速に減少(どうやら表示上だけらしい)して、シャットダウン。充電ケーブルさすとすぐ50%に戻る。今日、Apple正規代理店で検査してもらったらバッテリーはまだ交換するレベルではないとの診断。対処法紹介サイトがあったので一部試しましたが、どうなるか、様子見ます。
http://d-navi004.com/ios10-1-1-battery-error-taisyo
http://d-navi004.com/ios10-1-1-battery-error-taisyo
- 11
ベストアンサー獲得数 32 件
どうやら Twitterで「iOS10 Battery」で検索をかけると、「急速なバッテリーの消費(実はバッテリー残量%表示の誤動作/不安定)」がiOS10.1(.1?)の更新で多発しているようです。
ただ、バッテリー自身の劣化ではなく、識者からのコメントを読む限りではiOS10.2で改善が盛り込まれるようです。(未確認情報ですけれど…)
ただ、バッテリー自身の劣化ではなく、識者からのコメントを読む限りではiOS10.2で改善が盛り込まれるようです。(未確認情報ですけれど…)
- 13
退会済みメンバーさん
ビギナー
私のiPhone6sもiOS10.1.1にアップデートしてからバッテリ残量の表示がおかしくなりました。
消費量にそれほど差は無いように感じますが、いきなりシャットダウンするまでの時間は短くなった感じです。
バッテリの残量が30%以上残っているのにいきなりシャットダウン。
しばらくして電源を入れると立ち上がりはするけど、直ぐにまたシャットダウン。立ち上がったときのバッテリ残量はシャットダウンするときとほぼ変わらず。
そこから充電すると満充電までの時間がかなり速いです。
しかし、また使用しているうちに残り20~30%でまたシャットダウン。満充電から使えている時間が短くなった感じです。
iPhoneのリカバリをしても復活せず、どうもiOSの不具合の感じがしています。
現在、あまり安心して使用できる状態にない感じがしてます。
消費量にそれほど差は無いように感じますが、いきなりシャットダウンするまでの時間は短くなった感じです。
バッテリの残量が30%以上残っているのにいきなりシャットダウン。
しばらくして電源を入れると立ち上がりはするけど、直ぐにまたシャットダウン。立ち上がったときのバッテリ残量はシャットダウンするときとほぼ変わらず。
そこから充電すると満充電までの時間がかなり速いです。
しかし、また使用しているうちに残り20~30%でまたシャットダウン。満充電から使えている時間が短くなった感じです。
iPhoneのリカバリをしても復活せず、どうもiOSの不具合の感じがしています。
現在、あまり安心して使用できる状態にない感じがしてます。
- 14
ベストアンサー獲得数 32 件
この iOS10.1(.1?)のバッテリー問題について↓のHPで解り易く説明してくれています。興味あれば参照してみて下さい。
URL: https://reallife.tech/iphone-6s-battery-issues-read-me-35393c69d4a6#.wqk4h8ctk
URL: https://reallife.tech/iphone-6s-battery-issues-read-me-35393c69d4a6#.wqk4h8ctk
- 15