いつでもOK
android端末のNMP
- スマートフォン
- Disney Mobile on docomo(F-03F)docomo
- mineo(docomo)
最近自分のiPhoneをauからNMPでマイネオデビューしました。
そして、今月母のandroid端末をdocomoからマイネオへNMP予定です。
母の家にはWi-Fiがないのですが、android端末の初期設定時Wi-Fiは必須でしょうか?
利用ガイドを見ているとiPhoneはネットワーク設定時にWi-Fiが必要と書いてありますがandroidの方には書いてありません。
プロファイルをインストールしないため、回線の切替をパソコンもしくは私のiPhoneから行えばWi-Fiはなくても初期設定は完了できるのでしょうか?
もし、Wi-Fiが必要な場合Wi-Fi接続できる場所を探さなければならないので教えて頂けると助かります。
長文読んでいただきありがとうございました。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ariettaさんのコメント
Galaxy Note8 SC-01K docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 2 件
>>4 あや缶さん
MNPとのことですので『回線切り替え』を行わないと
移行先(この場合はmineoですね)に契約が移行せず、通信することが出来ません。
一般的には回線切り替えを先にするとおもいます。
理由として、APN設定が正しいかどうか、その場で通信の可否で判断が出来ます。
但し、御母堂様がSIMを挿せる位のスキルがあれば、
あらかじめAPNだけ設定しておき、SIMが届いたら連絡(=回線切り替えするから)とSIM挿してというのもありかもです。
MNPとのことですので『回線切り替え』を行わないと
移行先(この場合はmineoですね)に契約が移行せず、通信することが出来ません。
一般的には回線切り替えを先にするとおもいます。
理由として、APN設定が正しいかどうか、その場で通信の可否で判断が出来ます。
但し、御母堂様がSIMを挿せる位のスキルがあれば、
あらかじめAPNだけ設定しておき、SIMが届いたら連絡(=回線切り替えするから)とSIM挿してというのもありかもです。
- 8