Q&A
いつでもOK

LINEとネットワーク設定について教えてください。

ミント
レギュラー

はじめまして。先日、mineoデビューしました。

●デュアルタイプデュアルタイプ(データ通信+音声通話) パケット制限コース(3GM)です。スマホは新しく購入してません。 

届いた資料通り、設定をしたつもりです。
①LINEについて質問です。
利用ガイドによると再インストールを書いてありますが、何も変化がなく通常通り使えている気がします?私が気付いてないだけなのでしょうか?再インストールをすると今までの会話は消えてしまいますよね?現在、過去のデータが残ったまま友人からもLINEが届いている気がします。このまま使い続けて支障はないのでしょうか?再インストールの必要がありますか?

②利用ガイド18ページの5にWi-Fi接続中は「LTE」は表示されません。と書いてあるのですが、スマホをモバイル通信オンにする(手動にて)と私のスマホはLTEの表示がされます。このLTEが表示されたままスマホを使うと高額の料金請求が来たりするのでしょうか?家では、ほとんどWi-Fiをつかい「LTE」は表示は手動にてオフにしてます。

外出時は、「LTE」は表示させていた方がいいのでしょうか?あまりネットで検索しないので、LINEで連絡がメインです。


アドバイスよろしくお願いします


5 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 152 件

1.LINE

もう少し情報いただけますか。

auで使っていた端末をそのままmineoでお使いということでしょうか。

また,LINEはアンインストールせず,そのまま使っている状態ということでしょうか。


2.ネットワークについて

詳細はAndroidお使いの方からあると思いますが,mineoでLTEばかりを利用しても,高額請求ではなく,上限のデータ量を超えると速度が落とされるだけです。
  • 1
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 152 件

>>3 ミントさん

https://king.mineo.jp/question-answer/端末%EF%BC%8F各種設定%EF%BC%8F操作+スマートフォン/462

過去の酒場において,「LINE」で検索すると上記が引っかかります。

そのままでいいようですが,mineoおよびLINEのお墨付きがあるわけではありませんのでご注意を。
  • 5
ミント
ミントさん・質問者
レギュラー

>>5 ヒィロさ

そのままで様子をみてみます。ありがとうございました
  • 8

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

①私は、auの時LINEを設定していましたが利用していなかったので再インストールしましたが
何が違うのかわかりませんでした
ID検索を選択すると同じようにauIDでのログインになりますし・・・
それは、おそらくSIMのキャリアで判断していると思います。
おそらく、設定のauユーザー向けのスマートパス会員状況と年齢認証結果が残ったままになるからではないのかな?
入替えても、auユーザー向けの項目はあります
どうせ、auIDのログインが出来ませんので実行すると未登録になると思いますね
アカウントのメールアドレスがezwebであれば変更しておけば問題ないと思います。
②高額請求は、ありません。3Gのパケットが消費されているだけですね
どうも、Wi-FiONでもWi-Fiの詳細設定によっては、LTEも繋がっているようで、LTE通信を止めるよりは、節約スイッチを入れて節約ONにしておけばよいですよ
Wi-Fiの詳細設定を確認してみてください。
Wi-FiONでLTE側を流れようとしてもパケット消費の加算されませんし、アプリの更新の場合は、エラーとなり再試行するとWi-Fi側を流れます
外出時は、フリーWi-Fiがない限り使えませんので、LTEがリンク確立されてないと利用できません
外出時は、Wi-FiOFF・節約OFFですね
3Gもあれば、家でもアプリ更新・インストールと写真添付やyoutube以外は、Wi-FiをOFFでいいのではないでしょうか
  • 2
ミント
ミントさん・質問者
レギュラー

>>2 miyamonさん

お返事ありがとうございます。
auのサービスは使えなくなっているようですね。
このままLINEは様子を見つつ使っていても大丈夫かもしれませんね。
できれば、過去のトークが消えるのも嫌だしこのままの方が都合がいいです。

高額請求が来ないということなので安心しました。
節約スイッチ?ってあるんですか?調べて設定してみます。

ありがとうございました
  • 4
ミント
ミントさん・質問者
レギュラー

>>6 真田幸村さん

回答ありがとうございます。ID検索機能が使えないのですね。
まだ、mineoに変えてから試してないので気付かなかったです。

私もPCからの検索を試してみます。
  • 9
ミント
ミントさん・質問者
レギュラー

>>7 真田幸村さん

回答ありがとうございます。すごく解りやすかったです。
節約オンで利用していきたいと思います。
  • 10

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

3Gのパケットとは、3G契約のパケットとことです
そのくらいのことは、わかっていますがね
文脈を呼んでくださいね(笑)
  • 11

>>11 miyamonさん
mineoでは3G契約のパケットってものが存在しないのではないでしょうか?
うーん、文脈、読みきれません。申し訳ありませんがもう少し教えていただけますか?
  • 12