Q&A
解決済み

LTE通信が途切れる

 Aプラン(auVoLTE)でタイプ変更(音声通話あり⇔なし)に変更したところ、LTE通信が途切れるようになってしまいました。症状は以下のとおり

・ステータスバーのアンテナ表示の左側にある「LTE」文字の下の「▲▼」が全く表示されなくなるとブラウザがオフライン状態になる。
・端末を再起動するとLTE通信が復活するけれど、しばらくすると(何かのタイミングで)再びLTE通信が途切れる。
・モバイルデータのON/OFF切替や回線種別切替など色々いじってみるけど復帰したことはない。
・ブラウザはオフラインになり、ツィッターもデータ取得エラーになるが、LaLa CallやLINEは普通に使える(プロトコルが違うせい?)

 ちなみにOSはAndroid6.0で、試しに一度5.0に戻してみたけれど、同じ症状です。5.0と音声通話ありの組み合わせでは普通に使えていたので、やはりSIMの問題かな?

 面白いことに5.0の時はBIGLOBE 3G・LTE SIM(音声なし)を挿してもHSDPAでしか通信できなかったのに(それがmineoを契約した理由)、6.0にしてからは普通にLTE通信出来ています。しかもLTE通信が途切れたりしません。しょうがないのでBIGLOBE SIM挿していたSIMフリータブレットLaVie Tab S TS708/T1WにauVoLTE SIMを挿したらこちらも普通にLTE通信出来てます。

 なんだか、2社と契約している意味がない(笑)

 同じような症状が出ている方がいらっしゃたら返信ください。

さとし@快投乱打
レギュラー

okitaomoteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

XpweriaZ4.JPG

ビッグローブのsimを差したときは云々というお話をされているということは、simロック解除されているということではないですか。

多分、simロック解除されているのならば、優先するネットワークの設定がLTE/WCDMAになっているのだと思います。それで、一旦LTEが切れたときにはWCDMAで接続しようとするからLTEに復帰しないのだと思います。

auで使うときにはLTE onlyに固定したらよいと思います。そうしたら一度接続が切れても再復帰すると思います。
電話アプリから*#*#4636#*#*→携帯電話情報→有線ネットワークを設定→LTE Onlyを選択してみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4