Q&A
解決済み

圏外病は保証対象? スマホをネットで購入。

ネットSHOPでスマホを調達する予定です。
マイネオ端末なら起きないことなのでしょうが、今利用してるLGLシリーズはどうも圏外病が多いようで、私の端末も使い物になりません。(mineo契約3ヶ月程で発症)iPhoneも圏外病があると聞きました。

それで中古スマホSHOPの保証を見てみると「到着から30日保証、初期不良のみ」とかなっています。
もともとauから出ている機種だとすれば、au以外のSIMを挿すのは想定外ですよね?ということは、不良とは認められないのでしょうか?
また新品を購入した場合も同じ事でしょうか?

とある中古SHOPさんは「auSIMを挿しても認識しない場合は返品可」となっていました。

メーカー一年保証付きを重視し高値で新品を購入したとしても、今回のように3ヶ月で圏外病になったらかなり痛いです。
だからといって一万ちょいで保証無しの中古端末もコワイです…

やはり気に入らない機種でもSIMフリー機を新品で購入するか、マイネオ端末を買うのが一番安全でしょうか?
以下の理由で懲りずにlgl24が欲しいです→(防水、テザリング、ワンセグ、NFC、写真の美しさ)マイネオ新機種発売まで待てないというのもあります。

nozonozo
nozonozoさん
エース

hothot595959さんのコメント

iPhone 14(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

私は、AUで購入したAQUOSスマホ、妻は、mineo発売のDINGOを使っていますが、AU発売(mineoでも発売有)のAQUOSスマホは圏外病などなく(全くないとは言いません。)快適に使用できています。かえって、mineo発売のDINGO(AUでも発売有)の方が電波を拾いにくいなどの障害があったりで、mineoから発売されているから、mineoにあっているとは、言えないような気がします。よく調べて自分の気に入った機種を買うべきと思います。

機種のおすすめができなくて、すいません😣💦⤵ 保証に対する答えにもなってなくてすいません😣💦⤵

以上、参考までに❗
  • 13