Q&A
いつでもOK

電池の消費量

PhotoGrid_1468505114324.jpg

今年の2月末よりmineoのsimを使用しているのですが、毎日のように電池の持ちが悪いなと思いその度に設定を見ると、画面消灯中の使用率が高く、その中でも電話アプリがとても高い状況です。
mineoの契約は、auのシングルプラン、SMSつきです。
今現在使用している端末は昨年3月にauで契約したSHARP製のAQUOS SERIE SHL25です。
契約当初から2ヶ月間パケット定額をつけ、その後はデータ通信をオフにし通話のみの利用(Wi-Fi環境でインターネット)を使用していました。mineoを使い始めるは一度の充電で3日持っていたのですが、mineoのsimにすると1日も持たなくなりました。
初期化・セーフモードもしましたが、状況は変わりませんでした。
電話・Eメールなどのau関係のアプリを無効化にもしてみましたが変化はありませんでした。
auのsimも未だ解約していない為試しにそちらのsimに移しかえると、電話アプリの電池消耗は無くなり、3日以上持ちました。しかし、mineoのsimに変えると電話アプリの電池消耗は再び再開しました。
この場合どこを設定すれば電池の消耗が少なくなり、2日や3日持つようになるでしょうか。
モバイル充電器は持ち歩いているのですが、やはり電池が持たないのは困るため質問させていただきました。宜しくお願い致します。

てるとんこつラーメン
レギュラー

てるとんこつラーメンさんのコメント

AQUOS SERIE(SHL25)au(mineo(au))

>>21 hothot595959さん
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
SMSは常時受信できていて、かつmineoマイページで確認したところ契約していることになっていました。
やはり一日は必ず電池持ちますか・・・。自分の使っている端末は朝充電器から外して夕方ごろには15%切り夜には電池が空になってしまいます。
最近は、使用している・していない関係なく携帯端末が自動で再起動してしまう現象が一日に数回発生しているので、安心ケータイサポートプラスで一度修理に出してみようと思います。(auさんとの契約および安心ケータイサポートプラスは加入しています。)
  • 22