Q&A
いつでもOK

なんでiPhoneを使うの?

なんで日本にはiPhoneユーザーが多いのでしょう?
Androidと比べて、何かメリットが有るんでしょうか?

一括0円でばら撒いてるから?
友達が使ってるから?
キャリアで薦められたから?

その理由を教えてください。

参照でiPhoneを作ってるappleには、私は全然良い印象がありません。

テレビCMに乗せられて「iMac」でPC初心者が雪崩を打って売れましたが、Macはソフトは高いし、フリーウェアは少ないし、メモリーの増設すらユーザーがすることを認めてなかったし、フリーズは多いし。
あまりの使えなさに嫌気がさして中古市場には殆ど新品が溢れていました。

それでもグラフィックの優秀さで、主にプロのユーザーが支持するのは多少は理解できました。

そんなappleに何を期待してiPhoneを買うのか、全く理解できません。
その理由を教えて下さい!

あ・・・iPhone6の対応バンドの広さは理解&評価します。
simフリー版のみの話ですが。

Resortdiver
マスター

所沢条司さんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

iPhoneだと小さいし、iPadだど通話が出来ないという窮屈さがあるんですよね。
Android端末だと、通話の出来るタブレットもありますし。
若い人には良いのかもしれませんが、老眼が入ってくるとスマホの文字が読み辛いです。
携帯番号からの発信が出来るiPadがあると良いのですけど。
AndroidスマホとiPhoneのどちらも持ってますが、安定性はiPhoneが優勢に感じます。
ですが、メジャーアップデート直後は致命的なバグがあるのが怖いです。
iPhone4Sの時は、安定版が出るまでまったく通話が出来なくて最悪でした。
最近では、特定の文字コードが並ぶとメーラーがクラッシュするというのもありましたよね。

OSがWindowsだろうがiOSだろうが構いませんが、メーカーさんにはフリーズの起きにくい端末を作ってもらいたいものです。
  • 27