いつでもOK
格安スマホを使っているお子さん
いわゆる格安スマホをお子さんに持たせていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
高校生などはiPhoneのシェアが高いそうですが、そんな中お子さんからは格安スマホを使ってることについて、どのような反応がありますか?

うまちゃんさんのコメント
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
娘(中学3年)の交友関係の場合です。
周囲はiphoneが圧倒的多数のようです。
なので、娘も強固にiphoneを欲しがりました。
SIMフリー端末、というよりはAndroid端末を嫌がる傾向にありますね。
XperiaやGalaxyを使っている子もiphoneを羨ましがるそうです。
話が合わない、周りがみんなiphoneだから、等、明確な理由じゃなくて、いかにも「子供らしい理由」なんですけどね。
ただ、当然全員じゃなくて、中には抵抗なくAndroid端末を使ってる子もいるみたいですけどね。
そういう子はご家族がモバイルに詳しくて、使用に困る事がない子が多いような・・・。
(私の主観です)
あと、一時期よりはAndroid端末使ってる子が徐々に増えてるみたいですよ。
キャリアがiphoneの一括0円販売をやめた影響だと思います。
我が子自身の事ではないので聞き及んだ話ですが、ご参考になれば。
周囲はiphoneが圧倒的多数のようです。
なので、娘も強固にiphoneを欲しがりました。
SIMフリー端末、というよりはAndroid端末を嫌がる傾向にありますね。
XperiaやGalaxyを使っている子もiphoneを羨ましがるそうです。
話が合わない、周りがみんなiphoneだから、等、明確な理由じゃなくて、いかにも「子供らしい理由」なんですけどね。
ただ、当然全員じゃなくて、中には抵抗なくAndroid端末を使ってる子もいるみたいですけどね。
そういう子はご家族がモバイルに詳しくて、使用に困る事がない子が多いような・・・。
(私の主観です)
あと、一時期よりはAndroid端末使ってる子が徐々に増えてるみたいですよ。
キャリアがiphoneの一括0円販売をやめた影響だと思います。
我が子自身の事ではないので聞き及んだ話ですが、ご参考になれば。
- 5