Q&A
解決済み

iPhoneメールアカウント削除とメール保持

このたび、auからマイネオにMNP転入しました。
私の使用端末はauで購入したiPhone6で転入前のezwebのメールが多量にあります。現在もiPhoneのアカウントはそのままにしておりメール参照可能なのですが、送受信すると当たり前ですがサーバに接続できないエラーが毎度発生します。
そこで質問ですが、メールを保持しつつアカウントを削除する方法、あるいはメール送受信させなくする方法などご存知ありませんか?
設定から当該アカウントのメールをオフしたところ停止はできましたが、メールボックスも非表示になってしまいました。
過去のキャリアメールは参照したいのですが送受信させない方法はあるのでしょうか?

mikuno
mikunoさん
レギュラー

さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_6605.PNG

>>3 mikunoさん

再回答が遅くなり申し訳ありません。
何度も読み返してなんとなくおっしゃりたい事が理解できました。
ただ、EZwebメールのプロファイルを残したままだと何かのちのち影響出たら困ると思ったので他のメールアカウントへ移動(またはコピー)する方法を提案したのですが…

本題ですが「自動で送受信されるのを止めたい」って事ですよね?
これらのサイトを参照してみて下さい。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10125714?tstart=0
http://www.appbank.net/2013/03/17/iphone-news/564028.php

かみ砕くと、
「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「データの取得方法」にある「◎EZweb」(※これは人に寄って異なります)を選び、「スケジュールを選択」から「手動」を選んで下さい、ということです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8