Q&A
解決済み

iPhoneメールアカウント削除とメール保持

このたび、auからマイネオにMNP転入しました。
私の使用端末はauで購入したiPhone6で転入前のezwebのメールが多量にあります。現在もiPhoneのアカウントはそのままにしておりメール参照可能なのですが、送受信すると当たり前ですがサーバに接続できないエラーが毎度発生します。
そこで質問ですが、メールを保持しつつアカウントを削除する方法、あるいはメール送受信させなくする方法などご存知ありませんか?
設定から当該アカウントのメールをオフしたところ停止はできましたが、メールボックスも非表示になってしまいました。
過去のキャリアメールは参照したいのですが送受信させない方法はあるのでしょうか?

mikuno
mikunoさん
レギュラー

mikunoさんのコメント
mikuno
mikunoさん・質問者
レギュラー

>>1

ご返信ありがとうございます。
説明が下手で申し訳有りません。
やりたいことはezwebから受信したiPhoneに保存済みのメールを参照可能な状態は維持しつつ、メールアプリでは送受信しないようにしたいのです。

現在、アプリからezwebのメールは参照可能ですが、アプリ起動のたびにメールアカウントの設定が残っているために毎度接続エラーが出てしまいます。

調べたところメールアカウントの設定を削除するとメールが消えるらしく、停止するとアプリからメールが参照不可になります
  • 3