解決済み
iPhoneメールアカウント削除とメール保持
- スマートフォン
- iPhone 6 au
- mineo(au)
このたび、auからマイネオにMNP転入しました。
私の使用端末はauで購入したiPhone6で転入前のezwebのメールが多量にあります。現在もiPhoneのアカウントはそのままにしておりメール参照可能なのですが、送受信すると当たり前ですがサーバに接続できないエラーが毎度発生します。
そこで質問ですが、メールを保持しつつアカウントを削除する方法、あるいはメール送受信させなくする方法などご存知ありませんか?
設定から当該アカウントのメールをオフしたところ停止はできましたが、メールボックスも非表示になってしまいました。
過去のキャリアメールは参照したいのですが送受信させない方法はあるのでしょうか?

さんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
Gmailなどフリーメールを取得して「メール」アプリ(注:Gmailアプリではありません)にアカウントを設定してそちらに移動させてはどうでしょうか?
もしかしたらGmailには移行できない可能性もあるのでその際はiCloudメール(AppleID新規作成)を利用して下さい。
私は過去にEZwebメールで受信したメールはiCloudメールに移しました。
メールアプリにメールアドレスを追加する方法は下記を参考にしてみて下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201320
移動の仕方は下記を参考にして下さい。古いバージョンの画面ですが、やり方はおおよそ同じです。
http://kakilog.hatenablog.com/entry/2010/09/11/230900
もしかしたらGmailには移行できない可能性もあるのでその際はiCloudメール(AppleID新規作成)を利用して下さい。
私は過去にEZwebメールで受信したメールはiCloudメールに移しました。
メールアプリにメールアドレスを追加する方法は下記を参考にしてみて下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201320
移動の仕方は下記を参考にして下さい。古いバージョンの画面ですが、やり方はおおよそ同じです。
http://kakilog.hatenablog.com/entry/2010/09/11/230900
- 1