Q&A
解決済み

乗換は、月末と月初どちらがよい?

りりーり
レギュラー

ソフトバンクからの乗換で、SIMカードも手元にあり、接続設定するのみの状態です。
月額がかぶらないようにしたいのですが、月末と月初のどちらに設定したらよいでしょうか?
ソフトバンクはどちらにしても一カ月分かかると言われています。仕方ないのでしょうか?マイネオでは、3月末でも日割りですか?
どなたか教えて下さい。


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 181 件

IMG_0537.jpeg

ソフトバンク:満額、ただし締日や割引解除に注意
mineo:月末締の日割り

こんな感じです

他の方の回答にもありますが
確かソフトバンクは締日が3つ10日、20日、月末あったと思います
一度マイソフトバンクでご確認された方が良いと思います

画像はYモバイルですが、アプリは同じMY Softbankです
アプリからお支払い料金を、タップすると
請求の締日がわかります

解約月は、割引が外れる場合もあり
もし高額なプランで割引を受けてる場合
先程の締日との組み合わせでは、月末がベストではない可能性もあります^_^

以前ソフトバンク契約してた時
結構気を使いました
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 158 件

mineoのサービス提供開始月の基本料金は日割りですよ。

https://support.mineo.jp/usqa/service/basic/charge/4207794_8854.html
  • 2
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 158 件

>>2

ちなみに、mineoサービス提供開始日(課金開始日)は「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の転入切替日」または「MNP予約番号有効期限前日」のいずれか早い方の日となります。

https://support.mineo.jp/usqa/use/change/course/40002576_8879.html
  • 3
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 384 件

基本的には、月額料金は日割り・マイピタならばギガ数はまるっともらえますので、月末開通がベストです。マイそくでも同様です。

ただし、キャンペーン
https://mineo.jp/campaign/cp-20250204-1/
が絡んできますと事情は変わります。この場合は月初…とりわけ1日開通ですと「最大」が利いてきます。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,040 件

IMG_3192.jpeg

mineoは日割りですよ。
ソフトバンクからの乗換で、、てことはMNPですよね。
MNPの回線切替の実施で、mineoは開通(課金開始)で、SBは即解約となります。また、MNP予約番号の有効期限が約2weekで、その前に勝手に回線切替されますよ。
SBの締日はいつになってますか?その前にMNPしないと、更に1ヶ月余分な出費となりますよ。
https://my-best.com/articles/1412
  • 5
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,040 件

>>5
MNPでないのなら、
SBの締日に合わせて、SBの解約と、mineoの通信開始(課金開始)を実施下さい。
直前でのトラブルで失敗無いように、1〜2日は余裕のある対応をしましょう。
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,040 件

>>6
そもそもSBが末日締日でのご契約なら、迷いなく月末乗換で質問することもなかったのでしょう。なので、質問者さんはSBが10日,ないしは20日締日でのご契約ではないですか?質問にはそこを明記しないと、回答しづらいですよ。
まさかと思いますが、質問者さんがそこが不明瞭ならそれの確認をお勧めします。
  • 11

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 337 件

mineo SIMカードは既に手元に届いており、いつでも回線開通できるという事ですね。

mineoは開通時/解約時は共に日割り請求となるので料金的にはいつでも支障はありません。そうすると、一般的には解約時の月額料金が満額掛かるソフトバンクを月末に解約するのが得策です。3/30若しくは3/31の早い時間帯にmineoの回線開通を行なってください。

ちなみに、mineoはキャンペーンが適用されているはずです。3月末に回線開通するとキャンペーン終了は8月末、4/1以降に回線開通するとキャンペーンは9月末までとなります。このあたりの判断はソフトバンクの月額料金との兼ね合いになります。
  • 7

medal ベストアンサー獲得数 271 件

みなさんから回答されている様に、、、、、

月末までににmineo の、回線開通手続きをしていただくと、ソフトバンクは今月分の請求額で済みますし、mineo は日割り計算の請求額になりますよ‼︎
  • 8

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 163 件

りりーりさん
こんにちは〜♪

mineoの基本プランは日割りです。
オプションは全部チェックしたわけじゃないですが、日割りなしのものが多いと思います。

月末と月初の料金比較
a) 03/31 開通
Softbank: 3月分料金
mineo: 03/31分日割額
a) 04/01 開通の場合の料金
Softbank: 4月分料金
mineo: 4月分料金

春のキャンペーンを利用する場合は月末開通だと日割り料金は割引分で相殺されますよ。
  • 9

iPhone15(楽天モバイル)

ベストは月末3月でしたら、31日に回線切り替えして、 SIMを差し替えれば 1日分の日割りになります。
  • 10

iPhone12 Pro Max(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

乗り変えようと思いSIMも準備されて次はマイネオと考えておられるならば料金は別としてさっさと切り替えるのが精神上良いと思います。前の通信会社に何らかの不満を持って乗り換えを検討されているのでいるのでしたら。私も前の会社が気に入らず1回線乗り換えた口です。
料金を考えれば今までの方が言われていますが月末が日割りでお得になります。
  • 12

ベストアンサー獲得数 1 件

多くの格安simは解約月は満額請求なので、下旬の21~月末にMNPがいいかな。mineoは契約月、解約月は日割りで良心的。

最近は契約月無料のところはだいぶん減ったような。

MNP付きはどうしてもダブルでかかるのが難点。月単位でできるMNP制度になればいいなと思うのだけど。
  • 14