iPhone 16proに機種変された方
遅咲きスマホデビューした者です📱
iPhone SE2でデビューしましたが、現在調子が悪い反応があり(📱が原因かアプリが原因かわからず)買い替えを検討しないといけないのかなぁと思って、せっかくなら 16シリーズが良いのかなぁと迷っています。
mineoはSIMを入れ替えるだけで良いみたいですが、SE2から 16proに機種変すると読み込み速度も上がるのでしょうか?
プランはマイピタで5GB〜15GBを行ったり来たりの普通の契約です。
⭐️ハイスペック📱に機種変してもmineoの契約が変わらなければ速度は変わらないのか?
⭐️契約が同じでも📱スペックが上がれば読み込み速度も上がるのか?
⭐️4Gから5Gになれば契約そのままでも速度は上がるのか?
都内でもお昼、通勤時間以外で読み込みがクルクル回る事たまにあります(GBに余裕はある)
新機能になかなかついていけず、新機種のペースが早くて勉強が追いつかないのでおかしな質問になっていたらすいません💦
どなたか 旧📱から16proに替えてメリット、デメリットあれば教えてください。
ちなみに 16proが気になっているのはカメラレンズやカラーがカッコいい、サイドのスライドボタン、インテリジェンス、MagSafe、proMAXは大きすぎるなどが理由です。
SE2なので、SE3か16eと迷いましたが、15や16シリーズが周りにいて憧れてます😍

Jelly 2(mineo(全般))
ベストアンサー獲得数 13 件
>⭐️ハイスペック📱に機種変してもmineoの契約が変わらなければ速度は変わらないのか?
通信速度は格安SIMにおいてはほぼ一緒です。
>
⭐️契約が同じでも📱スペックが上がれば読み込み速度も上がるのか?
端末スペックが向上しているので操作面においては快適になるとおもいます
>⭐️4Gから5Gになれば契約そのままでも速度は上がるのか?
まだであれば、5Gオプションを申し込んでください。
自分はAndroidユーザーですが、体感で違いはありません。
各個人の通信環境に依存します。
>都内でもお昼、通勤時間以外で読み込みがクルクル回る事たまにあります(GBに余裕はある)
これは端末が接続中の基地局が混んでいるかアンテナ感度(バリ3に近いほど感度がいいです)次第なので致し方ないです
関西の地下鉄では朝夕通勤時間はバリ3でもイライラしてます
ご参考にどうぞ
前後しますがメリットは新機種の新機能、カメラなどの性能向上を肌で感じることくらいです。
5G対応したから見違えるほどの何かを期待しない方が無難です
本家に行けば別です。

- 1
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 384 件
読み込みスピードは回線速度に依存しますから、
>>⭐️ハイスペック📱に機種変してもmineoの契約が変わらなければ速度は変わらないのか?
……はご認識のとおりです。
>>⭐️契約が同じでも📱スペックが上がれば読み込み速度も上がるのか?
……は残念ながら上がりません。ただし、オプション「5Gオプション」に加入すれば5G回線の恩恵は受けられます。
都心では まだドコモ回線は「パケ詰まり」が見られますので、回線変更に抵抗がなければmineo_Aプランかmineo_Sプランにすると安定します。mineoコイン6枚で「プラン変更」(例えばmineo_D→mineo_S)が無料になります。
ご参考になれば良いのですが。
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 664 件
誤「mineoはSIMを入れ替えるだけで良いみたいです」
正「mineoはSIMの入れ替えとAPN構成プロファイルのインストールをするだけで良いみたいです」
- 5