Q&A
いつでもOK

アンテナ表示 AU

みのみの
レギュラー

先程、マイネオを契約(AU)。
初期設定済ませ、通信も問題なくできるのですが1つ不明点があります。

画面左上のアンテナマークが

○○○○ AU 4G

このような表示で電波をつかんでないように見えるのですがこれは仕様でしょうか?

キャリアを解約してないのでシムカード入れたら

●●●● AU 4G

この表示になります。


8 件の回答
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

mineo用のプロファイルと入れ換えられましたか?
  • 1
みのみの
みのみのさん・質問者
レギュラー

>>1 伝助さん

返信ありがとうございます。

プロファイルはインストールしました。

入れ替えと言うのはどういった作業になりますでしょうか?
  • 2
伝助
伝助さん
ベテラン

iPhone 5s au(mineo(au))

>>2 みのみのさん

入れ替えとお伝えしたのは
auプロファイル->mineoプロファイルの意味です。
わかりにくくて申し訳ありませんでした。
  • 7

iPhone 6 Plus SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

SIMカードは音声通信も出来るタイプでしょうか?

データ通信専用SIMの場合、そのような現象になることがあるという話を聞いた記憶があります。
  • 3
みのみの
みのみのさん・質問者
レギュラー

>>3 あやあやさん

ご返信ありがとうございます。

音声通話もできるタイプでございます。
  • 4

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

初めまして こんばんは♪

mineoのSIMは VoLTEではなく 従来のnanoSIMですよね?
現在、通話は出来る状態でしょうか??
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 104 件

違うのならいいんですが、
背景の壁紙で色が変わることがあるんです。

背景が暗いと○が白表示ですし、
背景が明るいと○が黒表示になります。

だからこれ!と言えないこともあります。
  • 6

iPhone XS Max SIMフリー(その他) ベストアンサー獲得数 1 件

おそらくですが、音声通話の電波を受信していないと思います。キャリアの解約はしていないという事ですので通話は出来るがキャリア発行のSIMカードで無いと通話は出来なく、mineoのSIMカードを入れた時は通話は出来なくなると思います。
mineoのSIMカードで通話をする場合はMNPをキャリアに申し込みmineoでその番号が使えるようにしてから、mineoのプロファイルをインストールして使わないと通話が出来ないと思います。(電話番号が変わっても良いので有ればこの限りでは有りません。)

mineoのプロファイルをインストールしたらキャリア発行のSIMカードが使えない場合があるので、mineoのサポートに相談してみてからにして下さい。

この場合はmineoのSIMカードはモバイルwifiルーターに入れて通信の節約する目的で使うのが正解と思います。

違っていたらゴメンなさい。
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

AマイネオnanoSIMをいれますと ○○○○ AU 4Gなります。Wi-Fi環境では4Gが消えます。iPhone6s6とこうなります。私のもっているiPhoneでは。
  • 9

ベストアンサー獲得数 1 件

モバイル通信オプションの4G通信は、【データのみ】に設定されてますか?
  • 10
みのみの
みのみのさん・質問者
レギュラー

皆さま、数々のご回答ありがとうございます。

抜き差し、再起動繰り返したら改善しました。

ありがとうございました。
  • 11

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>11 みのみのさん

良かったですね♪
  • 12