解決済み
AQUOS SENSE8の電池持ち
- スマートフォン
- AQUOS sense8
- mineo(au)
- Android
AQUOS SENSE8に機種変更しました。
電池持ちが売りだと思うのですが、朝の時点で90%なのに夜には切れてしまいます。
入れているアプリなどによってあり得るのでしょうか?
初期不良だったりしないかと心配です。
よろしくお願いいたします。
10 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone16(docomo)
ベストアンサー獲得数 13 件
同じ機種を使っているので気になります。
メインではないので時々使っているくらいですが、電池はおおよそ3日持ちます。
設定->バッテリー->バッテリー使用量
でアプリ毎の消費量を確認してみてください。
メインではないので時々使っているくらいですが、電池はおおよそ3日持ちます。
設定->バッテリー->バッテリー使用量
でアプリ毎の消費量を確認してみてください。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5
AQUOS sense8(mineo(docomo))
私もつい最近本機種に変えたばかりですが、某移動でポイントもらえるアプリを入れているためか、90%→寝る前時点で40%前後です。なので、基本毎日寝ている間は充電する感じです。
上記アプリ以外は通勤中やお昼休みにニュースアプリを使用しているくらいです。
補足で、あまり移動しない日は60%〜以上残っていることも。
基本設定はあまり触っていませんが(あまり使いこなせていないとも言えるか。。。)、画面の明るさは暗めの30%くらいにしています。
まだ寒い日もあるので、それでバッテリーが消耗することもあるのではないでしょうか。
上記アプリ以外は通勤中やお昼休みにニュースアプリを使用しているくらいです。
補足で、あまり移動しない日は60%〜以上残っていることも。
基本設定はあまり触っていませんが(あまり使いこなせていないとも言えるか。。。)、画面の明るさは暗めの30%くらいにしています。
まだ寒い日もあるので、それでバッテリーが消耗することもあるのではないでしょうか。
- 9
AQUOS sense8(mineo(docomo))
同じ機種です。フル充電したら3日持ちます。設定→バッテリー→長エネスイッチをオンにしておくと、バッテリーが50%以下になると自動で節約してくれますよ。
- 11