Q&A
解決済み

winからMacに乗り換えたい

norikooo
norikoooさん
レギュラー

iPhoneを使っているので、パソコンもMacBookに変えます!今までwinを使用していて、写真データを外付けHDDに保管していました。
Macユーザーの方は外付けHDDのフォーマットはHFS+、exFATどちらをお使いの方が多いのでしょうか?


9 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
Nul
Nulさん
Gマスター

ベストアンサー獲得数 1 件

はじめまして。

私はMacとWindowsの両方を使っていて
業務の内容によって使い分けています。
どちらかというとほぼMac使いのユーザーです。

ところで今回、フォーマットについてどちらが主流かという質問ですが、お使いになる外付けHDD(またはSSD)の使用目的によって、HFS+とexFATを使い分けているのが実情ではないかと思います。

■WindowsとMacの両方でデータ受け渡しを目的に使いたい時は
「exFAT」です。

■Macのみに接続し、Macのディスク管理機能を最大限活用し、Macのバックアップ機能である「Time Machine」用としても使いたい時は、「HFS +」です。

よって、
現在お持ちの外付けHDDが「exFAT」であればフォーマット変更は不要で、今後も引き続き使えます。
しかし最初からHDDを「exFAT」でフォーマットして販売しているとも限らないし、できれば「HFS +」の方がディスク管理の信頼性が高いので安心して使えるし…。

そこでここからは、お手持ちのHDDが「exFAT」でなかった場合やHDD等を新規購入することになった場合についてのお話です。

■----------------------------------------------------------■
norikoooさんの場合、とりあえず今までのPCに保管しているデータの受け渡し用として「exFAT」のフォーマットを選択しておき、その後にMacのバックアップ用として「HFS +」にフォーマットを変更するのはいかがでしょうか?

なお、フォーマットの変更はMacの画面上部にあるメニューバーの
「移動」→「ユーティリティ」→「ディスクユーティリティ」から行えます。
※ご注意:Mac本体の起動ディスクも見えるので、間違ってフォーマットしないように気をつけて操作してください。

おそらく現在お持ちのHDDは容量が大きいので、Time Machineバックアップ用として使えると思います。新規購入したHDD(またはUSBスティックメモリ)を作業用として「exFAT」でフォーマットし、WindowsPCからMacとの間のデータ移行が完了した後で、お手持ちのHDDを「HFS +」にフォーマット変更してバックアップ用ディスクにする、ということです。


■----------------------------------------------------------■
あるいは、お手持ちのHDDの容量がそれほど大きくなく、そのため容量が大きめのHDDと、データ受け渡し用のUSBスティックメモリなどを両方ともご用意できるなら、容量の大きなHDDをまず「Time Machine」のバックアップ用として「HFS +」でフォーマットし、お手持ちの Macの完全なバックアップを済ませてからUSBスティックメモリを「exFAT」でフォーマットしてお使いになる、というのはいかがでしょうか?

この方法だと、Macのデータを過去に遡って復活したり、万一の時のリカバリーにも対応しながら、USBスティックメモリでPCとのデータ交換にも対応できます。
また、お手持ちのHDDについては現状のままでWindows用として運用できます。


ちなみに私の場合、手持ちのHDDはほぼ「HFS +」で、他の人とのデータやりとりや、手持ちのWindowsPCを使用するためにUSBスティックメモリや持ち運びできるHDDなどを「exFAT」でフォーマットして使っています。

■----------------------------------------------------------■
ところでWindowsでは「NTFS」というフォーマットがありますが、
これはMacでは基本的に使えません。(使えるようにするソフトウェアも一応ありますが)

しかし市販されているHDDなどは「NTFS」でフォーマットされている製品が多いので、HDDを購入したらまずお手持ちのWindowsPCで「exFAT」にフォーマットし直すことをおすすめします。

もちろん、「NTFS」から「exFAT」や「HFS +」へのフォーマット変更はMacでも「ディスクユーティリティ」を使って対応できます。
norikoooさんの場合、WindowsPCの方がフォーマット作業に慣れているかな、と思っただけで。

■----------------------------------------------------------■

すみません、あと1点だけ注意すべきことがありました。

「Time Machine」用としてMacに登録したディスクは通常の外付けディスクのように勝手にフォルダを作ったりファイルをコピーするのが少し面倒になります。
なので、「Time Machine」用として中をいじらずに、Macに任せてしまうのが良いです。
(Time Machine用として登録したディスクのアイコンは黄色から緑に変わります)

これとは別に「HFS +」あるいは「exFAT」いずれかでフォーマットしたディスクを普段の作業領域拡張用として用意したり、Appleが勧めるように「iCloud」を作業用ディスクの代わりに活用するといった使い方が良いと思います。


とりとめない文章で長々と失礼しました。

ぜひ快適なMacのある生活をお過ごしください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

こんにちは😃

どっちが多数派か分かりませんが、私はfat系を使っています。
winも使うときに都合が良かったので。
  • 1

iPhone 13(y.u mobile) medal ベストアンサー獲得数 218 件

現在の外付けHDDは恐らくexFATだと推測しますが、そのままMacに接続して利用すればよろしいかと。

》Macのディスクユーティリティで利用できるファイルシステムフォーマット
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dsku19ed921c/mac
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 797 件

Screenshot_20240320-091428_2.png

こちらの受売りですが、exFATが宜しいかと。既にご覧なら失礼。
https://www.note-pc.biz/content/mac_format.html
  • 3

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 362 件

身も蓋もない話にはなりますが、norikoooさんの状況ですとパソコンはWindowsの方が無難だと思います。

理由としてはMacはシェア10%台程度と利用者が少ない関係で、対応していない周辺機器があったりしますし、OSの操作感も変わるので慣れるのに少し時間が掛かります。

今回の様な外付けHDDのフォーマット形式の話もWindowsを使っていれば悩まない話ですし、Macでないと使えないソフトを使いたいといった話でなければ買い替えの際もWindowsパソコンをオススメします。(^^)
  • 4
あいだの3件を表示

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 362 件

>>18 電人さん

>Windowsでないと出来ないこと、はほぼ無いです(※)。
Windowsでないと出来ないゲームが沢山あります。
かゆい所に手が届くような便利ソフトもWindowsにしかない事がよくあります。
また、Macを自分で組み立てて作る事も出来ないです。

それと、電人さん自身仕事では.netを使う為にWindowsを使われているという時点で、お仕事でパソコンを使う場合はWindowsを使う必要のある場面が多々あると言っている様なものだと思います。

>>周辺機器の対応も後回しになりがちになるので重要です。

>具体例何かありますか?
前にも書いたCanon G3320ですね。
この機種はAirPrint含めてMac非対応です。
他にもモノクロ機のGM2030やGM4030もMac非対応です。

・【Canon】GM2030
https://personal.canon.jp/product/printer/maxify/lineup/gm2030

・【Canon】GM4030
https://personal.canon.jp/product/printer/maxify/lineup/gm4030

>ここが矛盾していて、MacでiPhoneを扱う方が圧倒的にストレスが少ない
iPhoneとの連携の面では良くても、上述の通りMacでは出来ない事がある為、他の部分で不便になる可能性があります。

>使ったことあります?M1以降のMac(macOS14)は非常に良いですよ。
M1以降のMacについては使ったことはないですね。
PowerPCからIntel Macへ切り替わる手前頃のeMacは使った事があります。

BlogやYouTuberをされているトーマスさんのチャンネルでM1搭載MacBookを購入されて5ヶ月使用された感想を話されていますが、そうした感想等を元にコメントさせて頂きました。

なお、前にも書きましたがMacを使う事自体は否定していないです。
クリエイティブ系の作業をされるケースを中心にMacの方が優れている面があるのは事実です。

ただ、iPhoneとの連携のしやすさだけで安易にMacを選択するのは辞めた方が良いと思ったので意見として書かせて頂きました。

それでもMacが良いという事なら、それで良いと思いますし、あとは質問者さんの判断次第ですね。(^^)
  • 19
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>19 Kanon好きさん

#提示された動画は見ません。両方今後も使うし。

まぁ、ここで宗教闘争するつもりは毛頭ないので。仕事用途って「個人用途」とは違いますし、私はゲームはゲーム機でやるもんだという主義です。それに私はどっちも使ったうえでコメントしているのであって、片側しか使用していない方の意見はバイアスがかかっていると思いますから両方使ったうえでコメントすべきと思いますね。

そもそもeMacなんて何年前です?20年以上前か・・お話にならんですよ、Windowsで言ったらXPの頃ですよ。スマホの無い時代のPCは母艦にすらなるような設計になってないです、Win/Macどっちにしても。

ことWindowsはOSとしての設計が古すぎてダメです。まず、Cドライブ。これ、何ですかって話です。もうね・・・Aドライブが3.5FDだ、といったところで3.5FDの存在がもう無いですから。Bに至っては5FDです。そもそもそんなの消えて何年になりますか。それを引きずって「互換性」を保っているのは仕事の上では非常に有用です。XPで動いていたVB6がWindows11でも動きますからね。たいしたもんですよ。

でもね、個人用途においてはそんなもん、何の関係も無いんですよ。iPhoneだって4sから使ってて、捨てられたアプリたくさんありますけど困ってないですよね。スマホなんて究極の「個人用途」ですから。まぁ、Macは常に革新的であるべきだと私は思いますね。iMac初代の時にFDやCD等ドライブはいち早く捨ててI/FはUSBに限った、でもパーソナルな用途には何にも困らんのです。だからそうやって売っている。例えばiPhoneだってイヤホン端子捨てましたよ。でも皆さん買うじゃないですか、ブーブー言う人は未だにいますけど。Appleは工場用にiMac売ってませんから。Macで仕事している人は多数いるとは思いますけど、生産ラインとかに機械制御用に組み込まれたMacなんて私は見たこと無いですね。

で、フォルダにしても例えばProgram Files(x86)がわかれててシームレスではない。しかもそこからアプリ消してもゴミが残る(完全に消えるわけではない)。アプリによってはアンインストールプログラムを独自に走らせる、それでもなおレジストリ(~~)が消えないとかもう本当にダメですね。

Macはアプリケーションをゴミ箱に放れば綺麗さっぱり消えますよ。iPhoneをお使いならおわかりですよね、iPhoneアプリを消すのと同じですから。というか、iPhoneの考え方はMacのプロダクトアウト(延長)にあるので。本当に簡単です。何も悩まず使える。それって個人用途には一番重要なことですよ。

スレ主は仕事で使うわけではないと思うし(そもそもiPhoneを使っているがゆえにMacに乗り換えたいと仰っている)、そこだけを言えば完全にMacに軍配です。両方を母艦に使った経験者としてのコメントですのであしからず。
  • 20

Pixel 6(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 10 件

一言だけ
iPhoneSEを使用しているからPCをMacに変えるということにメリットは無いです。
  • 6
あいだの1件を表示
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>7 Nulさん

私もMacとWindowsどちらも使いますが、

>iPhoneを使っているので、パソコンもMacBookに変えます!

ここだけでもMacに利用価値はありますよね。iPhoneとWindowsの相性は全くNGですし。というか、iPhoneのシェアが大きい割にMacのシェアが低いので何故かWindowsを推す人が多いのですが、Macを使ったことないんじゃないですかね?と思います。

ここ10年くらいはmacOSで不便を感じたことは無いばかりか、Windowsは7以降イライラすることの方が多いです(笑)
  • 14

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 647 件

スクリーンショット_2024-03-22_10_37_07.jpg

>>7 Nulさん

>>Windowsの環境と比べると使い勝手は向上している、と思うのですが。

同感です!

特に、Apple M1チップになってから、親和性が高くなりiOSのアプリがMacでも使えることもあるので、iPhone用mineoアプリをMacのマルチ画面での利用は便利ですね🤗
  • 16
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 224 件

最近はMacBook Airを使っていません!

参考のURLページを検索結果

Window・Macどちらも使いたいなら、exFAT。Macしか使わないなら、APFSを選ぶのがおすすめです。
https://www.note-pc.biz/content/mac_format.html
  • 8
Nul
Nulさん
Gマスター

ベストアンサー獲得数 1 件

>>8 公坊さん

おおっ!そうでしたね。

Macのフォーマット形式に2017年頃「Apple File System(APFS)」が追加されてましたね。

昔ながらの「HFS+」の表記が馴染んでいて、ついつい使ってしまいます。何しろ手元にはまだその頃のMacも元気に活躍しています。(中身はHDD換装してますが)昔はこれがMacの標準フォーマットでした。

なので、今Macを購入したなら「APFS」が標準フォーマットということになりますね。
そういえば手元にあるメインのM2Macでフォーマットする時「APFS」の表記を見て時代の流れを感じたものです。

公坊さん、ご指摘ありがとうございます。
  • 10

ベストアンサー獲得数 1 件

>>8 公坊さん・・・・・
  • 17
masakori
masakoriさん
レギュラー

Rakuten Hand 5G

現状、外付けHDDはAPFS 。
USBメモリーは、Windowsとの共有でexFATで運用しています。
  • 9
norikooo
norikoooさん・質問者
レギュラー

皆様大変ありがとうございます!!
勉強になる事やごもっともなご意見に大変感謝致しますm(_ _)m

Time Machineの事も目にしていたので、Mac界隈ではHFS+が常識だったりするのかな?と気になりお伺いしました!
でもそんな事は無く、用途や現状を踏まえてFAT系も皆様お使いとの事で安心しました!
また、APFS!勉強になりました^ ^また成長出来ましたm(_ _)mありがとうございます!
  • 13