Q&A
解決済み

ラインモバイルからマイネオに契約を変えようと思っているのですが。

杉本哲平to catch a dream
レギュラー

wzjmさんのコメント
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

>杉本哲平to catch a dream様

>>simと回線とややこしいですね。
┗確かに、ややこしいですねぇ~😓

厳密に申しますと、キャリア・サブブランドを介して販売されている端末は「SIMロック無し」端末で、キャリア・サブブランドを介せずにメーカーやECサイト(例えばAmazon)で販売されている端末は「SIMフリー」端末です。
前者はキャリアの意向が非常に色濃く、対応バンドが そのキャリア回線特化になる傾向があります。Xperia AceシリーズやarrowsシリーズやLiberoシリーズや らくらくスマホ系や「ガラホ」が典型です。後者はメーカーが製造するベースとなる型があって、そこにキャリアの意向を加味して販売するものがキャリア版・そうでないものをオープンマーケット版といいます。「SIMフリー」はオープンマーケット版に相当します。

中でも、mineo_Dプランならば5G NRのn79バンド・4GのBand 19が要ですし、mineo_Aプランならば4GのBand 18または26が要ですし、mineo_Sプランならば4GのBand 8が要です。

今後の端末選びの際…特にキャリア製端末の場合は対応バンドのチェックもしましょう😉
  • 21