解決済み
機種変更についてSIMカード
- スマートフォン
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- iOS
よろしくお願いします。
機種変更するにあたり、子供のiPhone検討です。
現在iPhone11SIMフリーを使用
mineoのauプランで、auVOLTE対応SIM(nanoサイズ)を使っていますが、
iPhone14では、そのままSIMカード使えますか?
使えるならば、そのまま使えますか?何か付属品必要ですか?
8 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
SIMの差し替えで使えますよ。
先にiPhone 14をWi-Fi下で最低限の初期設定を済ませてからiPhone 11のOSバージョンと同じかそれ以上にアップデートし、その後に初期化しておきます。
それからクイックスタートでiPhone 11からiPhone 14にデータコピーをします。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
続いてSIMを差し替えてiPhone 14にmineo AプランのAPN構成プロファイルをダウンロード&インストールすれば完了です。
先にiPhone 14をWi-Fi下で最低限の初期設定を済ませてからiPhone 11のOSバージョンと同じかそれ以上にアップデートし、その後に初期化しておきます。
それからクイックスタートでiPhone 11からiPhone 14にデータコピーをします。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
続いてSIMを差し替えてiPhone 14にmineo AプランのAPN構成プロファイルをダウンロード&インストールすれば完了です。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 996 件
SIMをそのまま挿し替えて、APN構成プロファイルをダウンロード&インストール下さい。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
- 4
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
SIMはそのままで大丈夫ですが
APN構成プロファイルのダウンロードとインストールが必要です。
なお無料の5Gオプションを追加しても通信速度に大きな影響はありません。
ご利用エリアの状況に応じてmineoマイページより追加ください。
(SIMはそのまま使用します)
APN構成プロファイルのダウンロードとインストールが必要です。
なお無料の5Gオプションを追加しても通信速度に大きな影響はありません。
ご利用エリアの状況に応じてmineoマイページより追加ください。
(SIMはそのまま使用します)
- 5
ベストアンサー獲得数 271 件
みなさんの回答済ですね!
物理的な SIM カードは、そのまま使えます。
構成プロファイルは、ダウンロードしてインストールを必ず行なってください。
データ移行は、クイックスタートで行ってください。
参考にしてください
iPhone ・iPad 機種変更データ移行作業の纏め
https://king.mineo.jp/reports/193953
物理的な SIM カードは、そのまま使えます。
構成プロファイルは、ダウンロードしてインストールを必ず行なってください。
データ移行は、クイックスタートで行ってください。
参考にしてください
iPhone ・iPad 機種変更データ移行作業の纏め
https://king.mineo.jp/reports/193953
- 8