解決済み
motog53j5Gなんですが、LINEのバイブが出来ません
- スマートフォン
- moto g53j 5G
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
3日前にスマホの機種変をやりました。
新しいのはmotog53j 5Gという今年の夏前に発売された物で、Android13搭載の機種です。
さて、なんとかデータの移換が出来たかなと思うのですが、一番使ってたLINEのバイブが出来ません。Androidも13となると、なにやら聞き慣れない設定が多々あって…あ、但しLINEの通話の時の呼出の時のバイブは作動します。同メーカーのmotog40を持ってる同僚に聞いてみても、設定を見てもらっても原因が不明で、も一回買った状態に戻してみるとか…というところまで来ています。週末にでもmineoサポートさんに聞いてみようかなと思ったりしておりますが、同じような事で解決された方が居られたら…思って書き込ませて頂きました。どうか宜しくお願いします。
3 件の回答
Pixel 9 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 71 件
ぞえさん、お久しぶりです!
お困りですね。。。
LINEアプリのアイコンを長押し→アプリ情報(○にiのマーク)→通知→一般通知を選んでバイブレーションがオンになっている状態ですよね?きっと。
(この画面はmotorola edge 20 fusionの今の画面です)
とすれば、もしかするとサイレントモードにしているせいかな…と。
画面上の電波表示のそばに一方通行のような○に-のアイコン出ていたら一度オフにして、音量ボタンの↑か↓を一度押してバイブのマークを選んでどうか試してみるのはどうでしょうか。
お困りですね。。。
LINEアプリのアイコンを長押し→アプリ情報(○にiのマーク)→通知→一般通知を選んでバイブレーションがオンになっている状態ですよね?きっと。
(この画面はmotorola edge 20 fusionの今の画面です)
とすれば、もしかするとサイレントモードにしているせいかな…と。
画面上の電波表示のそばに一方通行のような○に-のアイコン出ていたら一度オフにして、音量ボタンの↑か↓を一度押してバイブのマークを選んでどうか試してみるのはどうでしょうか。
- 1