Q&A
解決済み

音声着信や、SMSを受信しない方法があれば教えてください。

ねむ125@sp010er
Gマスター

ジャッ子さんのコメント

P30 lite(UQ mobile)

ocnモバイルoneはどうでしょう。
先日、ドコモショップでocnモバイルoneを契約してきました。
初期手数料   3000円
SIMカード手配料 394円×2

音声対応SIM 6GB   1200円 ドコモケータイ
完全かけ放題     1300円   〃
容量シェア音声対応SIM 520円 タブレット
(ドコモショップでは音声対応SIMしか契約できません。)

次のような契約はどうでしょうか?
音声対応SIM3GB  900円 ケータイ
完全かけ放題   1300円  〃
データ通信専用SIM 400円 スマホ 

ネットからの契約でしたら
OCN エントリーパッケージで初期費用を節約。
データ専用SIMも契約できます。

ソフトバンクのケータイだとocnのsimだめですかね。
では、ねむ125さんとご家族(データ通信専用SIM)容量シェアはどうでしょうか?
  • 61