Q&A
解決済み

バッテリーの消耗が速くなった。

端末名:HUAWEI P20 lite

端末使用4年になります。
バッテリーの消耗が速くなりました。バッテリー価格は8800円程かかります。バッテリーを交換するか?端末を買い替えるかどちらがいいですか?

【2022/10/01 10:02 追記】
皆様、ご回答ありがとうございます。4年ほど使用のため買い換えることにします。今新しく買うなら5G対応機種のほうがいいのでしょうか?


10 件の回答
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

バッテリー交換ができれば、それでも良いと思います。

もし、機種変更するならば、どういった機能にこだわりたいですか?
●特になし
Redmi Note 11かmoto g31が、コスパが良い端末ですね。
●日本製
シャープ一択ですが、AQUOS sense6の6GB/128GBモデルが先々を考えると良いです。ただし、お値段がわりと張ります。
●防水・防じん
オウガジャパンのA55sでも良いですが、それよりも上のランクであるReno5 AかReno7 A、もしくはmoto g52j 5Gが優れております。シャープも防水・防じんです。
●カメラ
メインカメラだけならばRedmi Note 11 Pro 5Gですが、全般的ならば値がかなり張りますがNothing Phone(1)ですね。

ご参考になれば幸いです♪
  • 9
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

>よしべー様

moto g31でしたら、税込25,000円ほどながら有機EL・5,000mAh・5,000万画素メインカメラと、コスパに優れています。
難点は、充電速度が10W(5V・2A?)と防水・防じんではなくIP52の防滴・耐じんであることです。...とはいえ、P20 liteは防水・防じん性能はありませんから、難点は充電速度くらいかなぁ~と思います。

OSも純粋なAndroid OSに近く、入っているアプリは「Moto」アプリとYahoo!くらいです。

2,200円アップでmoto g32が出ましたが、充電器は非同梱ですが最大30Wの充電速度があります。ディスプレイはIPS液晶でステレオスピーカーですので、これでも良いと思います😊
先々mineoから発売されるかもしれませんが、mineo_DプランでしたらSIMを挿し替えればOKです。

両方ともケースは同梱されていますがフィルムは別途必要です。

データ移行については、少し前の掲示板ですが、ご参考ください。
◆🔰スマートフォン/タブレットのデータ移行🔰 まとめてみたよ☆♪◆
https://king.mineo.jp/reports/82008
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 16
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

4年もご利用なら、買い替えをお勧めします。
androidだとOSの陳腐化も早いですし、特別な事情がない限り、今の端末をバッテリー交換の費用をかけるのは止めた方が賢明かと。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>1
とりあえずモバイルバッテリーを購入して、今の端末を利用を続け、
新しい端末探しをされたらと思います。
iijmioとかocnとかgeoとかを覗かれては?
  • 2

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

お盆に大阪梅田のHauweiのカスタマーセンターでtabletのバッテリー交換しました。バッテリー交換キャンペーンで通常の半額で工賃も無料にて交換しました。8inchサイズのtabletの上位モデルが現状変わる物が無いので交換して継続して使用する事にしました。

キャンペーン期間でなくても、Hauwei公式サイトで
バッテリー交換クーポン購入で多少は安くなるかも
  • 3

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

  • 5

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 48 件

そろそろ買い替え時では。
すでにアップデートもなく、セキュリティ的にも甘くなってきているでしょうし、
性能的にも全般的にもっさり、動作が重くなってきているのでは?

他社ではありますが、OCNやiijmioの端末回線セットにMNPするのでもよければ、8000円より安い端末もありますよ。

長期で使う前提であれば、個人的にはiphoneのほうがアップデートも倍以上の期間提供されるので、長い目で見ると割安だと感じています。
  • 4
よしべー
よしべーさん・質問者
ルーキー

>>4 どんさんさん
投稿ありがとうございます。他社に換えたほうが安いのですね。機械に疎くmineoに慣れてるので気が進みません。iPhoneは私には高すぎです。
  • 11

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

端末がP20 liteであれば、私も他の方同様に機種変更をお勧めします。
同等以上のスペックの端末なら、それほど高くなく購入できるかなぁ、と。
回答#4どんさんさんと同じく、半年~1年ほど他社に回線を移して端末を購入するのがお得でしょうかね。

で、ちょっと別情報ですが。
Huawei端末はバッテリー交換を安くできるタイミングがあります。

Huaweiは不定期で「バッテリー交換キャンペーン」を行うので、その時期を狙えれば割引でバッテリー交換できます。
前回は2022年6月20日~8月31日で40%引き(5,280円)でした。
対象機種は限定されますが、前回はP20 liteも対象機種に入ってましたよ。

バッテリ交換を検討しているのなら、時々情報チェックをお勧めします。

※Huawei端末であっても、キャリア版はバッテリー交換キャンペーンの対象外になる場合があるので注意して下さい。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 419 件

私なら端末を買い替えますね。
バッテリーだけの問題ですめば良いのですが。
  • 7
Manamizuki
レギュラー

iPhone 14 Plus(mineo(docomo))

4年も使用されているのですね?素晴らしい。

私であれば買い換えます(新しいもの好きなので同じスマホを2年所持したことがないです。いつも母へ流れていきます(笑))

色々と予算内で買えそうな機種を探してみるのも楽しいですよ。おすすめです☺️
  • 10

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

長く端末をお使いなられるのであれば、Google Pixel6aをお勧めします。5年間のOS更新(3回)とセキュリティアップデートが保証され、さらに高機能ですよ。世界一安い販売価格の日本では特にCPに優れています。、販売価格が更新されないうちに買うのが良いでしょう。
  • 12
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>今新しく買うなら5G対応機種のほうがいいのでしょうか?
→5G云々は実際問題あまり気にしなくても大丈夫ですよ。キラーコンテンツもそんなにありませんから、、
バッテリーの持ちやサイズ感、使い勝手、あと、コスパで選択されてはと思います。
新機種で買うなら今の端末よりも全然良くなってますので、、
pixel6aとかoppo5a 7a あたりが満足感も高いかと?
  • 14
よしべー
よしべーさん・質問者
ルーキー

皆様、アドバイスありがとうございました。moto g31を購入することにしました。
  • 17
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>17 よしべーさん
ご参考に
https://youtu.be/NSrAFrCRoK0
  • 18