Q&A
解決済み

APN設定しても繋がらない

wasoku
wasokuさん
レギュラー

SONYのxperiaXQ-AS42を購入。
去年の12月に此方で楽天とmineoの両方のキャリアを利用しているとの他の方の質問に対しての回答が有り国内フリーSIMの該当機を購入。
手動でAPN設定しましたが、LTEのアンテナが点灯と消灯を繰り返し電話発信が全く出来ない状況です。
点灯してる時はwebも見れますが直ぐ消灯してしまいます。
iPhone6Sからの機種変更でauのAプラン利用。
mineoサポートでは対応認証してない機種なのでサポート出来ないと突き放されました。
接続出来なければ他のキャリア変更するしかないので、どなたか助けてください。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,054 件

間違いなくAプランnano SIMを使われています。
VoLTE対応SIMに変更してください。無料で変更できます。下記を参照ください。
SIM到着後に回線切替が必要ですので、お忘れなく。

【A】mineo Aプラン nano SIMカードおよびmicro SIMカードをご利用中のお客さまへ SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い(2022年8月24日更新)
https://support.mineo.jp/news/1115/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
あいだの8件を表示
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

本日、au VoLTE対応5G SIM届きました。
回線切替後SIM挿入するだけで改めてAPN設定せず全て、今まで通りに繋がりました。
改めて回答頂いた皆様に感謝いたします m(__)m
  • 29
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,054 件

>>29 wasokuさん
おめでとうございます\(^o^)/
  • 30

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

まずは端末の再起動、SIMの抜き差しおよびSIMのクリーニングをお試しください。
  • 1
あいだの2件を表示
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

>>5 imaru2019さん

回答ありがとうございます。
SIMをVoLTE対応で無いのが今一、不思議です。
該当機はnanoSIMが指定されてるのですが。
  • 9

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

>>9 wasokuさん

>該当機はnanoSIMが指定されてるのですが。

ちょっと席を外しててお返事が遅くなっちゃいました(^o^;)
その機種に対して詳しくはなく推測になりますが
「nanoSIM」というのはSIMの大きさのことを言っているのだと思います(^o^)丿
  • 19
弾丸
弾丸さん
ベテラン

TORQUE G06(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

xperiaXQ-AS42ですが、Volte対応SIMが必要なはずです。
SIMがVolte用であるか再度ご確認願います。
  • 2
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

>>2 弾丸さん

回答ありがとうございます。
Volte対応SIMなんですね?メーカーではnanoSIMが指定されてるのでが。
iPhone6sはnanoSIMなので交換不要と思いました。
  • 10
弾丸
弾丸さん
ベテラン

TORQUE G06(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>10 wasokuさん

nanoSIMはSIMのサイズの話です。
Volteか非Volteかは、通信方式の違いとでもいえば良いのかな。
VolteSIMでもnanoサイズであることは変わりません。
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 418 件

VoLTE対応SIM.jpg

使っているSIM、左側のnanoSIMと違いますか?
そうであれば右側のVoLTE対応SIMに変更が必要です。

https://support.mineo.jp/news/1115/
  • 3
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

>>3 yoshi君さん

回答のお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご指摘通り左のnanoSIMですがiphone6SでSIM交換必要なかったのでSIMとは思いませんでした。
本当に助かりましたm(__)m
  • 24

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズになってますが、
実際は 非VoLTE SIMではないでしょうか?

一応APN設定

・名前
・ネットワーク名 (設定が必要な場合)
任意の名前を入力
APN
APN設定 Aプラン:mineo.jp
ユーザーID
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード
password mineo
認証タイプ
PPP認証方式
PPP認証設定 CHAPを選択
  • 7
あいだの1件を表示

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

>>12 wasokuさん

VoLTE対応SIMが必要ですよ。
wasokuさんの
APN設定しても繋がらない
スマートフォン mineo(au) Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
2022.08.30 15:32 2022.08.30 18:01

となっているが、実際は現在お使いのSIMが黒い 非VoLTE SIMでないかと 尋ねているのですが
  • 15

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 261 件

>>12 wasokuさん
PPP認証設定はCHAPを選択で合ってますよ
  • 16

Xperia Ace medal ベストアンサー獲得数 32 件

■はじめに
 一旦、本体の電源をOffして、まずは、
挿入されているSIMの色を記載して戴くのが
よろしいかと思います(^^)。

(⬛黒色か、⬜🟨白と黄色か)

■au SIM
 皆さん言われている様に、auは、
nanoサイズのSIMは、2種類あります。。
(サイズは同じでも、機能が異なります。
ややこしいですね。。)

■nanoサイズ
①nanoサイズのVoLTE (最近の主流) ←
②nanoサイズの非VoLTE (昔の端末用、黒色)

最近の端末にnano SIMと記載されていたら、
①のnanoサイズのVoLTE SIM (最近の主流)
を使います。📲
  • 18
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

>>18 まいまいまいんにさん
回答ありがとうございました。
確かに黒いnanoSIMです。
mineoサポートも「認証対象外の機種なので公式な記述は控えさせて頂きます」と冷たく突き放さずmineo王の皆様方のように親身で回答して頂きたいものですね。
  • 21

Xperia Ace medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>21 wasokuさん
黒色SIM(旧式)でしたら、無料で、
VoLTE(新式)SIMに交換ですね(^^)。📲
これで新端末は動きますね。

マイネ王👑国民みなさんのアドバイスで、
解決できそうですね(^^)。🎉✨

お困りのときは、サポートより、
まずは、マイネ王へ(^^)👑

(サポートも頑張ってほしいですよね。
サポートは確実に検証/判明している事しか
分からない/言えないのかもしれませんね...)
  • 27

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2022-08-30_19_34_41.jpg

iPhone6sから7までは、SIMロック解除していれば、au VoLTE対応SIM(nanoサイズ)またはnanoSIMの両方が使えます。

iPhone8以降と最近のAndroidは、au VoLTE対応SIM のみ利用可能です。

他の方がコメントされている通り、ややこしいですね..😱
  • 20
wasoku
wasokuさん・質問者
レギュラー

>>20 勝ちゃんさん

ご丁寧に有難うございました。
au VoLTE対応SIMで5G対応依頼いたしました。
購入したXperiaが無駄にならず助かりました(未接続確認ですが)
  • 23