いつでもOK
YモバイルMNP OPPO Reno5 A
購入時のお支払い金額 3,980 月々のお支払い金額 3,278 m
購入時のお支払い金額 7,920 月々のお支払い金額 2,178 s
とありますが、mで契約後すぐに、sに変更できるのでしょうか
最低利用期間とかありますか?
au回線、docomo回線でも使えますか?
3 件の回答
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
公式情報ではありませんが、下記サイトの情報では(他でも見ました)大丈夫のようです。
最低利用期間はありませんが、短期解約はブラックになる可能性があります。
[実質980円] ワイモバイルのOPPO Reno5 Aの違い&キャンペーンで激安
https://kakuyasu-sim.jp/ymobile-oppo-reno5-a#Official
(以下引用)
シンプルSで十分な場合でも、シンプルMで契約して、開通後にシンプルSにプラン変更することをおすすめします。シンプルMの機種代金で購入できます。
最低利用期間はありませんが、短期解約はブラックになる可能性があります。
[実質980円] ワイモバイルのOPPO Reno5 Aの違い&キャンペーンで激安
https://kakuyasu-sim.jp/ymobile-oppo-reno5-a#Official
(以下引用)
シンプルSで十分な場合でも、シンプルMで契約して、開通後にシンプルSにプラン変更することをおすすめします。シンプルMの機種代金で購入できます。
- 1
iPhone 14
ベストアンサー獲得数 173 件
以前Yモバ契約していました。
当月プラン変更を申し込んで、翌月にプラン変更するのは問題ないと思います。
Yモバって初月、日割りだったと思うので
月末に近いほうが、Mプランの負担が少ないと思います。
記憶が古いため、念のためショップで試算してもらってください。
ブラックについては何ともです。
あと、短期間MNPは予約番号の取得が面倒です
(契約間もないとMy Y!mobileでのネット手続きず、電話での取得が必要だと思います)
一旦、Yモバ→LINEMOへ移れば、ネットのみで手続きが可能です。
6か月分paypayポイントバック+1年間5分カケホ無料なので、結構お得です
当月プラン変更を申し込んで、翌月にプラン変更するのは問題ないと思います。
Yモバって初月、日割りだったと思うので
月末に近いほうが、Mプランの負担が少ないと思います。
記憶が古いため、念のためショップで試算してもらってください。
ブラックについては何ともです。
あと、短期間MNPは予約番号の取得が面倒です
(契約間もないとMy Y!mobileでのネット手続きず、電話での取得が必要だと思います)
一旦、Yモバ→LINEMOへ移れば、ネットのみで手続きが可能です。
6か月分paypayポイントバック+1年間5分カケホ無料なので、結構お得です
- 9