Q&A
いつでもOK

国内メーカーと国外メーカーでの違い

KITT3000
KITT3000さん
Gマスター

スマホには
国外メーカーと国外メーカーがあります。
mineoで言えば、シャープやソニー、富士通などが、色々意見はあるだろうが大きく見て一応国内。
シャオミ、オウガ、モトローラ、エイスース、ギャラクシーなどは国外。

それによる違いってあるのでしょうか。

細かく言えば、
ハイエンド、ミドル、ローなどでも、また機種によっても当然違うとは思いますが、
例えば国内スマホにはこれがあって、国外スマホにはこれがないとか。
国内スマホはこれがないから使いにくいとか。
国外スマホは、言語にその国の言語もデフォルトで入っているとか。

これがあって、使いやすいとか使いにくいとか。
あるのだろうか。

自分は以前、モトローラスマホを使った時に、デフォルトのフォントが独特で、しかも別のフォントをインストールすることも設定することもできず、見づらかった記憶があります。


11 件の回答

以前は、国内スマホはワンセグあり、海外は無しでした。今は無しが主流。
今は、国内スマホは大抵タッチ決済可、防水が多い感じ。海外は、殆どタッチ決済無し、防水は少ない感じ。
個人的感覚ですが。
  • 1
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

国内向けに販売されている海外大手メーカーなら、特に差は感じられないですね。
と言いつつ、国内メーカーのものをあまり持っていないので、国内メーカーの特徴をよくわかっていないだけかもしれませんが…

中国メーカー(Huawei、OPPO、Xiaomi等)は、中国国内でGoogleが使えないので、メーカー独自のuser IDを利用して使えるサービスを準備しているのがほとんどだと思います。
特に使う必要はないので、私はメイン端末のHuawei以外は、IDを取っていません。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,490 件

Screenshot_20220601_093827_com.android.settings.jpg

>>2

そういえば、一部海外メーカーの端末だと、一部アプリを二重化(クローンアプリとか、ツインアプリとか呼んでいます)出来ますね。

これがなにげに便利です。
これを使うようになってから、iPhoneをメイン端末にしたくなくなりました。
  • 17

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 425 件

・おサイフケータイ
・フルセグ・ワンセグ(国内メーカーでも今は少なくなりました)
・海外製品では技適の取れていない端末に注意
・ケースや充電器など付属品の差
位でしょうか。
  • 3

AX7(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

まだ出ていないものとしては、
・通知ランプ(着信ランプ)
ですかね。完全に国内ガラパゴス。
  • 4
あいだの3件を表示

AX7(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 47 件

>>13 KITT3000さん

ご認識どおり「国外メーカーにはない」だと思ったのですが、調べたところ、
シャープ、ソニー、FCNT(富士通)、京セラ、フリービットに加え、少なくともサムスン、ファーウェイ、ASUS、HTC、ZTE
あたりは通知ランプ付スマホを製造したことがあるようです。申し訳ありません。

ガラケー時代の名残なのかと思ってましたが、国外メーカーの最近の機種にも付いていることがあるようで見当違いでした。
  • 14
KITT3000
KITT3000さん・質問者
Gマスター

Pixel 7a(mineo(docomo))

>>14 ゆ~ちゃん84さん

ありがとうございます。
真相が判明して良かったです。
  • 15

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 372 件

国内メーカーすべてに付いている訳ではないですが、スマホ本体に伝言を保存する仕組みで簡易的に留守番電話機能を使える様にする、簡易留守録(伝言メモ)機能は海外メーカー製で付いている機種を見かける事はなく、国内メーカー独特のものではないかと思います。

それとAQUOSかんたんホームやarrowsのシンプルホームといった年配の方向けに分かりやすいUIを提供する機能に関しても国内メーカーの強みと言えるでしょう。
海外メーカーでも同様の機能が付いている事がありますが、単にアイコンサイズを大きくしたというだけのものが多く、国内メーカーのUIには一歩及ばない印象です。
  • 5

HUAWEI Mate 9 SIMフリー

各社のハイエンドモデルに限りますが、マイクロSDカードの対応が見事に分かれてたような。
Xperia1、AquosR は対応
Xiaomi11T、FindX3Pro、GalaxyS22、edge30Pro、iPone は非対応
になってたように思います。
FCNTや京セラはどれがフラッグシップかしらないので、わかりませんが。
  • 8

AQUOS Wish3(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 10 件

中華端末は情報を全部抜かれる覚悟で。
その代わり安い
ハイリスク・ハイリターン

台湾・韓国はまだマシなほうじゃないかのぅ
  • 9

iPhone SE (第3世代)(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 25 件

国内、国外メーカーとか気にせずスペックと価格だけで選んできたけど、昨今の国際情勢を見て、やっぱ独裁政権に利するような国の製品はやめておこう(^^;(^^;

お願いだからiphone、Φ国生産やめてくれ(^^;(^^;
そんなこと言ってられないよね~~(^^;(^^;
  • 10

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

>>10 tomo1955さん

インドに拠点が移りつつあります。
  • 11

POCO F4 GT(docomo)

国産の皮を被った海外製品がほとんどで残念です
台湾製品のゼンフォンを使ってきましたが
ミドルクラスでコスパ性能をみたらシャオミになってしまいました

私は2~3年でバッテリーが劣化してきますので
ミドルクラスハイエンド狙っています
  • 12
KITT3000
KITT3000さん・質問者
Gマスター

Pixel 7a(mineo(docomo))

みなさま、回答ありがとうございました。

ということは、
国内メーカー、国外メーカーで、
今はそれほど差はないたいうことでしょうか。

国内メーカーには、(一部国外メーカーにもあるかもだが)スマホ内で簡易留守録機能があり、かんたんホームといった独自ホームが準備されているくらいなのかな?

となると、Androidスマホを選ぶ際、
みなさん、何を基準に選んでいるんだろう?

自分のやりたいことに見合った機能と金額と処理能力を重視なのかな?
  • 16

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 80 件

意外と見落としがちなのは、特に中国メーカー中心に海外メーカーの端末だと「FMラジオチューナーが入ってる」点でしょうか?。

※国内メーカーではあまり見掛けないというか。
→SHARP AQUOS sense 4 basicだと Radikoが
 代わりに入っていて、それで利用可能ですけど、
 それってFMチューナーじゃない。

昨今は AMから FM同時送信バンドへ本免許移行を行っている放送局もあるようですし、FMラジオチューナーによる物理的なラジオ機能が使える端末が日本メーカーでも増えてよいようには思うんです。

※Radikoだとパケット通信使えない状況下では
 ラジオ機能として使い物にならないので。
 災害時に広範な伝達手段となるラジオ機能では
 ないかと思います。
  • 18
KITT3000
KITT3000さん・質問者
Gマスター

Pixel 7a(mineo(docomo))

>>18 ばななめろんさん

>※Radikoだとパケット通信使えない状況下では
 ラジオ機能として使い物にならないので。
 災害時に広範な伝達手段となるラジオ機能では
 ないかと思います。


そういった、パケットが使えないとき役に立つっていうたとえ話をよく聞くのですが、
本当ですか?
本当にスマホに内蔵されているFMチューナーだけでラジオが聴けるのでしょうか?

有線イヤフォンが必要ではないのかな?
それとも災害時は有線イヤフォンが降って沸いてくるのでしょうか?

となると、有線イヤフォンさえあればって話になるんでしょうけど、それを言ったら、radikoもパケット通信が使える環境さえあればって話になりません?

結果、災害時に役立つという話は無理矢理すぎな気もしますが、選択肢の一つにはなるかもしれませんね。
  • 19

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 80 件

>>19 KITT3000さん

> 有線イヤフォンが必要ではないのかな?
> それとも災害時は有線イヤフォンが降って沸いてくるのでしょうか?

大変不躾かと思いますが、上記コメントは「単なる屁理屈でしかない」です。

●当該機能を使うために何が必要か?、なんてマニュアルに書いてあります。
●その要件を調べるのは利用者のお仕事です。

それこそ「そういう情報を調べなくても誰かが親切に、お金も払わず支援してくださる」のでしょうか?

同じようなレベルの応酬はしたくないですが、その程度はまず「利用したい方ご自身が、積極的に調べて使うお話・前提」ではないでしょうか?。

そこまでおっしゃるなら「別途スピーカーの付いてる FMラジオを持ち歩けば事足りる」お話ですよね?。

あくまでも機能面の事例として挙げているのに「イヤホンが云々」とか言われると興ざめです。

それ以上続くのであれば、私のコメント、この件に関しては全部削除します。
  • 20