Q&A
自己解決済み

インテリジェントチャージ

shinyan
shinyanさん
レギュラー

ばななめろんさんのコメント

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

バッテリに対して一番負荷が掛かる使い方は正直なところ「充放電を繰り返すこと」です。
ちょっと容量が減ったからと言って充電→満充電になったから使う、の繰り返しはよろしくないです。

※本当は放電停止電圧まで使う→再充電→満充電のサイクルが
 バッテリ自体の仕様ではより理想的でもあるんですけど、
 Li-ionでは内部に貯められるエネルギー量がニッケル水素よりも
 遥かに大きいので、昨今は Li-ionだと満充電にしないなどもあります。

いずれにせよバッテリについて充電しながら放電するというのはバッテリ以上に電源回路へ負荷を掛けてしまうので、出来れば「充電するときは充電に徹する」のが得策ではありますけど。

あとは「充電が終わったらさっさとケーブル類を外して、バッテリから機器へ給電するだけにする」のも重要です。
  • 1