Q&A
解決済み

docomo版Xperia Z5 白ROMのSIMロック解除

現在、mineo Aプラン+au版Xperia Z1で運用しています。

今後、海外出張する機会が増えそうなので、SIMフリー端末への乗り換えを検討しています。
Xperiaが好きなので、
mineo Dプラン+docomo版Xperia Z5
を狙っています。

ここで質問なのですが、docomo版Xperia Z5を中古端末屋で購入した場合、SIMロック解除はできますでしょうか。
海外出張時に海外SIMを挿したいので、ロック解除が必須です。
白ROMを買いますので、当然私はdomoco契約者ではありません。
このようなケースの場合、docomoショップに行くとか、オンラインでとか、SIMロック解除は可能なのでしょうか?

docomo契約者であれば6ヶ月縛りの後、ショップで3000円で可能、というのは知っています。非契約者が白ROM端末の解除をできるか、が知りたいです。


お手数ですが、よろしくお願いします。

やっさん
エース

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

>>7 やっさんさん

ちょっと周波数を調べてみました。
【更新】Xperia Z5シリーズと日本版Z5キャリア毎の違いまとめ。Antutuなどベンチマーク6種/評判○×/LTE周波数/通話・充電時間など 」
http://socius101.com/post-5503/
値段が手ごろなドコモSO-01Hだと、FDD-LTE: B1/B3/B21/B19/B28となります。

台湾の通信会社の情報です。
「SIMフリー端末を台湾で。台湾大哥大と中華電信のLTE SIMカードを使ってみた」
http://www.teradas.net/archives/19743/
中華電信:Band3、8
台灣大哥大:Band3、28

台灣大哥大のほうが、SO-01Hと2つバンドがかぶっていますので、LTEプリペイドSIMを買うときには、台灣大哥大のほうが良さそうですね。
  • 8