Q&A
いつでもOK

端末の修理について

こんにちは。
htc22の紫カメラについて。

最近になって紫カメラがひどくなって、使い物になりません。
交換か修理をしたいのですが、どこに持って行っていいのかわかりません。
どなたか修理に出された方いらっしゃいませんか?
値段も気になるところです。

よろしくお願いします。


4 件の回答

honor 8 SIMフリー (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 4 件

auと契約していた時に修理に出しました。
その時は無償で対応してもらったのですが、あきさんの持ってられるHTL22がauと契約が無いものなら、有償修理になるかもしれませんね^^;

どうなるかはわかりませんが、とりあえずauショップへ行ってみてはどうですか?
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

auショップにもっていけば修理に出してくれますよ。保証書の日付が購入から1年以内なら無償修理のはずです。

ただし、現在auとの契約で最新購入端末がお使いのHTL22でないと、代替機は貸してくれません。私の場合は、最新購入端末(4G)とはなっていますが、持ち込み機変してSIMを3Gに変えたものの修理をお願いしましたが、代替機を貸してくれませんでした。
  • 2

HTC J butterfly(HTL21)au(au) ベストアンサー獲得数 3 件

HTL21で紫カメラ状態になったことが何度かあります。
が、修理に出さずに2度ほどリカバリーできた事があるのでもし良ければお試しください。

・ソフトウェア側が原因である場合
  →端末をリセットしてみた所、なおった事があります。

・ハードウェア側が原因である場合
  →カメラパーツの何かがずれている様な印象でしたので、ダメ元で   コンコンと軽く衝撃を与えてみました。これで直った事があります。

いずれも一般的にあまりお勧めできる方法ではないとは思いますが、有償修理&使用不可能期間の事を考えますと一度試してみても良いかも、、、とは思います。でも強く衝撃を与えないでくださいね。
  • 3
あき
あきさん・質問者
エース

皆さんありがとうございます。
取り敢えずauショップに持ち込みしてみましたら、リセットして
それでも直らなかったらメーカー修理になるそうです。
取り敢えずデータのバックアップを今しているところです。
スマホを送らないと見積もりの出しようがないとのことで、いったん預かりになりそうです。
その間代替えなども貸してもらえないので、困っちゃいますねー。

また結果をこちらにお知らせしますね。
皆さんありがとうございます!
  • 4