Q&A
いつでもOK

対応機種

和由
和由さん
ルーキー

アンドロイド端末に楽天アンリミテッドmineoDOCOMO系をデュアルで使いたいです
格安スマホでオススメを教えて下さい


6 件の回答

moto g52j 5G II(IIJmio)

あまりにもザックリしているので、ある程度条件を出された方が回答が得やすいかと
出されている条件だけなら

 ・DSDV/DSDA機
 ・SIMスロット2個 or eSIM+SIMスロット1個
 ・microSDの使用有無(有なら、上記+microSDカードスロット)
 ・予算は?・・・等々

mineoの製品ラインナップ(https://mineo.jp/device/smartphone/)から探されるのが、間違えないかと
  • 1
和由
和由さん・質問者
ルーキー

>>1 となりのヒトロさん

ありがとうございます
  • 9

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

今まで何を使っているのかとかわかりませんが、楽天でAQUOS sense4-liteでいいのではないでしょうか。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense4-lite/?l-id=top_p-carousel_product_aquos-sense4-lite
  • 2
和由
和由さん・質問者
ルーキー

>>2 すとらい~ぷさん

ありがとうございます
  • 10
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

Screenshot_20210909-124349_2.png

こちらの端末を楽天eSIMでご利用されて、物理SIMにmineoのDプランを利用されては如何でしょう。
添付画像は楽天の下記サイトからの抜粋です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

>>3
Pixel 5a はまだmineoでの動作確認はありませんが、Pixel 3 のSIMフリーあたりを参考に設定されると良いかと。
  • 4
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

今年の5月から、楽天もバイルと、minieoシングルのSIMをを双方ともe-SIMではなく物理nanoSIMで、XiaomiのRedmi9Tに入れて使っています。
アマゾンで実勢価格1万5千円以下(今はもっと安いと思います。)で入手した安価なAndroidのSIMフリースマホですが、性能的に困ったことはありません。
  • 5

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

和由さん、こんにちは。
最近、mineoさんでも取り扱いの始まった「Xperia 10 III Lite」なんかどうですか?
上位機種と比べてイマイチな点は、カメラ機能とモノラルスピーカー。でも、動画を見たり音楽をヘッドフォンで聴くのはばっちり。スタイリッシュでかっこいいです。

スタッフブログを参照なさってください。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1710
  • 6

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

redmi 9Tは楽天LinkでWiFiが接続されている時は非通知で発信されるため避けた方がいいかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=24221244/
  • 7
パウリ
パウリさん
マスターサポートアンバサダー

iPhone 12 Pro Max(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

>>7 杏鹿さん

確かに、それで楽天リンクではWifiを切って発信するようにしてます。そんなに困りません。
  • 8