Q&A
解決済み

機種変更 端末初期不良の修理について

h.moko
h.mokoさん
ルーキー

BM320Iさんのコメント
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>本体音量の下スイッチがカチカチで動かない。
>この場合マイネオの保証期間内でも修理代金が有料になることもあるのでしょうか。
→落したとか、飲み物などSWにこぼしたとか、ないですよね。なら、初期不良で無料修理されるハズですよ。
>修理になると、マイネオで3980円で張ってもらったガラスフィルムもはがされるのでしょうか?
→実際、剥がさなくても作業できるハズですが、ガラスフィルムに傷つけることをAppleが懸念し、修理を断ってくる可能性あります。その場合は、差し戻され、剥がした上で再送ですね。事前にAppleに相談すべきでしたね。駄目もとで融通を効かせてもらう交渉はアリですが、、
>マイネオの安心保証(有料)に加入していないからこのような対応になったのでしょうか。
→初期不良なら同対応かと。Appleにユーザーが直接やり取りする代行をmineoがするサービスが安心保証に含まれるか否かは、マイネオについでにこの際聞いてみるのが良いかと。
>またマイネオで購入した端末はiPhone以外の端末も、修理はメーカーに連絡するようにいわれるのでしょうか。
→初期不良ならやはり実質メーカー修理かと。
 画面を割ったとかのユーザー要因なら、メリットはあると思いますが、、
>今回6000円の値引きに引かれて、マイネオで端末を購入せずに、Appleのオンラインショップで購入すればよかったなとつくづく思いました。
>せっかく入れ替えたSIMカードをまた戻し、アプリもまた設定し直し、Android端末に逆戻りです。
>初めてキャリア以外で端末を購入してたった2日でこんなことになるなんてショックです。
→まぁ、こう云った経験をするとそう思いますよね。安心を買う思いで割高で購入するのもアリです。ただ、初期不良にあたる確率はどちらで購入しても大差なく、たまたま運が悪かったとしか言いようがないかと。初期不良なくmineoでお得に購入している人もいる訳ですし。
  • 3