Q&A
自己解決済み

携帯電話情報でLTE onlyに出来ない機種で3Gを切るには?

久しぶりに楽天simをルーターから出して遊んでいるうちにリベンジしたくなってしまいました。
手持ちのガラホkyf31でband18/26でvolteを繋ぎたいのですが、3Gを掴むためvolteが使えないみたいです。
ショートカット+のアプリで携帯電話情報を開いてlteonlyにしても、どうやら適用されない様です。
(恐らく、auからメーカーへの携帯電話情報弄らせるな指示による、osのカスタマイズかと)
公式、非公式問わず、この様な壁を突破して、3Gを切る方法が有りましたら、アドバイスを宜しくお願いします。

まげはんと
ベテラン

かくいちさんのコメント

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

ガラホkyf31で楽天simを利用してみたいという話ですね

ヨッシーセブンさんも言ってますが楽天のVoLTEには非対応ですね。

私も持っていますし、
データ通信だけはauパートナーエリアでは使えますが
通話とSMSは使えません。
たの検証している人のページでもそう結論されていました。

simが楽天の物なのでdocomoやSBの回線に繋がったり、つなげようとする事はありません(ありえません)。

eq.18さんの紹介と同じと思われるアプリはインストールしてますが、今回の件には役に立たないです。
  • 9