Q&A
自己解決済み

携帯電話情報でLTE onlyに出来ない機種で3Gを切るには?

久しぶりに楽天simをルーターから出して遊んでいるうちにリベンジしたくなってしまいました。
手持ちのガラホkyf31でband18/26でvolteを繋ぎたいのですが、3Gを掴むためvolteが使えないみたいです。
ショートカット+のアプリで携帯電話情報を開いてlteonlyにしても、どうやら適用されない様です。
(恐らく、auからメーカーへの携帯電話情報弄らせるな指示による、osのカスタマイズかと)
公式、非公式問わず、この様な壁を突破して、3Gを切る方法が有りましたら、アドバイスを宜しくお願いします。

まげはんと
ベテラン

かくいちさんのコメント

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

別口の話になりますので新しい回答で

VoLTEとキャリアの話

VoLTEは3大キャリアすべてで微妙に性質が異なります。
対応を謳うかどうか以外にもがんばっても利用できない壁があります。
SBはYモバと本家で微妙に違うらしく、YモバVoLTE対応でもSB本家のVoLTE非対応という機種もありました(その後のアップデートで対応したり)

3G回線はAPNを設定しなくてもアンテナが立つように、VoLTE対応機でもAPNを設定しなくてもアンテナが立ったりします。(APNを設定しないと立たない場合もあるようです)

端末と基地局が通信を開始する時にVoLTEが使えるかどうか?という通信が行われます。これが正しく処理できるかどうか?をシステムでコントロールしていますので登録している物以外(不具合が起きそうなら)VoLTEを確立しないというプログラムが組まれていると思われます。

この辺りの差が、KYF31が楽天のVoLTEで使えるかどうかに深く関わるという想定ですね。
まげはんとさんはLTEonlyにする事でVoLTE以外の通話手段が無い事でVoLTEが有効化できる可能性について検討していると推測します。
しかしながら、データsimという物が流通していますのでVoLTEを頑張って繋げようという挙動が消されている可能性もあるかと(LTEonlyの勝手な解除)。

kyf32ではVoLTE通話が可能という情報もありますので、簡単系のkyf32では入れ替えを余り想定せずVoLTEの挙動も放置され、繋がる。という予測もできます。

しかしながら他のkyf系はVoLTEで繋がる情報が無いので、システムの深い部分でコントロールされており、繋がらないという可能性が高いと思っております。


SB系でもIMEI制限があってもVoLTEは繋がって良いはずなのですが、SBのキャリア端末でこれが実現できる端末はまだ見つかってません。国内simフリーにも見つかってませんが、海外simフリーにはあります。

この辺りの挙動もかなり似た印象を受けますので、国内端末ではご希望の楽天へのkyf31での接続は難しいとかんじています。

3Gの通話は簡単に繋がりましたがVoLTEは本当に面倒です。携帯電話の基本機能ですのに><

すでにパートナーの終了の情報で頑張って使う方向は止めるという話でしたが、思う事を綴らせて頂きました。
  • 20