Q&A
自己解決済み

携帯電話情報でLTE onlyに出来ない機種で3Gを切るには?

久しぶりに楽天simをルーターから出して遊んでいるうちにリベンジしたくなってしまいました。
手持ちのガラホkyf31でband18/26でvolteを繋ぎたいのですが、3Gを掴むためvolteが使えないみたいです。
ショートカット+のアプリで携帯電話情報を開いてlteonlyにしても、どうやら適用されない様です。
(恐らく、auからメーカーへの携帯電話情報弄らせるな指示による、osのカスタマイズかと)
公式、非公式問わず、この様な壁を突破して、3Gを切る方法が有りましたら、アドバイスを宜しくお願いします。

まげはんと
ベテラン

かくいちさんのコメント

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

私がSB回線で実験した限りではアプリからですが、LTEonlyは正しく機能しましたよ。

おそらく、機能していないと思うのはLTEonlyにしたらVoLTEに繋がるはずという前提でいるからだと思います。

他の方法でVoLTEが繋がるの可能性が無いかどうかは判りませんが、古い機種ですし厳しいと思ってます。

楽天回線に接続可能な非公式の情報を集めた所がありますので一応案内しておきます。
楽天モバイル対応端末(非正規)の情報板
https://king.mineo.jp/reports/67041
  • 16