なるべく早く
端末の故障、修理について。
- スマートフォン
- mineo(docomo)
- Sプラン nanoSIM
- Android
まる1年前にネットでarrowsのF-02Lの新古品のようなものを購入しました。
本来docomoの端末ですがmineoのSIMカードを挿して使用しています。
つい最近通話時に相手の声が聞こえないようになりました、イヤホンを挿して通話すると問題なく使えます。
修理をしようと思いスマホスピタルに問い合わせしたところarrowsは修理用の部品か無いのでできないとのこと。
そこで質問なのですがmineoで端末を購入していたとしたら修理はmineoに頼めば出来たのでしょうか?
ちなみに端末はネットやムスビーとかで購入して持ち込みではなく、キャリア?(ここで言うとmineo)で購入した方が良いのでしょうか。
ご教授宜しくお願い致します。
エース
ヨッシーセブンさんのコメント
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
今の端末は、Docomo販売端末なので、ドコモショップで修理相談してみてください。
契約がなくても修理対応はしてくれます。
契約がなくても修理対応はしてくれます。
- 1