Q&A
解決済み

楽天モバイルのesimからmineoへMNP

今、iPhone SE(第二世代)に楽天モバイルのesimを入れています。
ここからmineoのSプランへMNPしたいと思っています。
mineoから新しいsimが来たら、iPhoneでの操作はどのようにすればいいでしょうか?
mineoのsimを入れる前に楽天モバイルのesimを削除するのでしょうか?
よろしくお願いします。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

mineoからSプランのSIMが来たら、とにかく回線切り替えの手続きを行って新しいsimを有効にしてください。

回線切り替えには受付時間の問題があります。
-------------------------------------
○ 切り替えの受付時間は、auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)は9:00~21:00、ソフトバンクプラン(Sプラン)は10:00~19:00です。
auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)は20:00以降、ソフトバンクプラン(Sプラン)は18:00以降にMNP転入切替/回線切替手続きを実施された場合、切替が翌日になることがあります。
-------------------------------------

先にeSIMを削除してしまうと、すぐにmineoのSプランSIMが開通するだろうと思っていたのが受付時間の関係で翌日になってしまったりして、それまでの間通話や通信ができない事態が生じてしまいかねません。

eSIMの削除はいつでも簡単にできますから、慌てる必要は全くありません。mineoのSプランSIMが問題なく使用できるのを確認してから削除してください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
セルボモード
セルボモードさん・質問者
エース

okitaomote様

早速の回答ありがとうございます!
mineoのsimを入れて開通手続き→esim削除なのですね。
ありがとうございました!!
  • 2