iphoneって、android端末と比べて何がそんなに良いのですか?
日本ではandroid端末とiphoneシリーズが大別して普及しています。
しかし、iphoneシリーズは表向きは電池パック交換がユーザーで出来る訳でもなく、物理ボタンが壊れたり、おサイフケータイは標準非対応等々、何がそんなに良いのか解りません。
職場のamazon prime信者同僚もiphoneを初め林檎教信者も兼ねています。
彼一人に尋ねても理解ができません。
本日SEと言う廉価版も登場するらしいので、興味はあります。
どなたか、どうか、android端末とiphoneシリーズの解りやすい違いを教えてください。
私個人のアップルユーザーに対する認識は『ジョブズ信者か昔のソニーへのブランド信仰がアップルに置き換わったのかな?』って認識です。(悪意はありませんので突っ込み無用で御願い致します)
ベストアンサー獲得数 7 件
それぞれのデバイスを概念として表すと、
iPhoneは「ライフスタイル」でAndroidは「ライフツール」でしょうか。
暮らしで例えると、
iPhoneは「モデルハウス」で、Androidは「ホームセンター」でしょうか。
要するにAppleは「iPhoneのある生活」を"あらかじめデザイン"して豊かさとしてユーザーに提示していますが、
Androidは「豊かさとは何か」を"自分で考え"、自分の生活に必要なものを選ぶ必要があります。
電池パック交換を自分でできる選択肢がある事はある視点でメリットですが、
iPhoneにとっては数年に1度交換するかしないかの電池パック交換の事を
(そもそもできない事で)考える必要がないことが豊かさなわけですね。
完成された不自由さのiPhoneと、未完成な自由さのAndroid。
どちらが優れているかでなく違いとしてこんな感じにとらえています^^
そういえばAndroidの最新CMキャッチコピーは「みんな違うから、世界は楽しい。」ですね。
自分の強みがわかっていて、昔よりも洗練されている感じがします。
以下余談ですが・・・
かつてヒットしたソニーのウォークマンがユーザーを虜にしたものは、
「小さい音楽再生機」という"ツール"ではなく、「歩きながら音楽を聴く」という"ライフスタイル"でした。
生活を変えてしまうほどの「教え」は人々に信仰に近い信頼を与えるのではないでしょうか。
AppleやiPhoneが支持される根幹は、欲求の提示と解決がセットになっている所にあるように思います。
- 30
motorola edge 20 fusion(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 13 件
全体でみると、どちらも大きくは変わらないように思っています。Androidの方が端末の選択肢が多く、値段もいろいろあるので、やりようによってお金はかからないですよね。
機能面での、私が思う違いは、以下のとおりです。
・機種変更(iPhone→iPhone)時のデータ移行が楽
・モバイルデータ通信や位置情報のOn/Offがアプリ毎に設定可能
・自由度が低いので、初心者にはわかりやすいかも
・性能が良い
アプリなんかも、iPhoneしかないのもありますね。
概ね、Androidでもカバーできますが、性能はカバーしよう無いですね(^-^;
とあるゲームアプリを、iPhoneとAndroid(zenfon2 CPU:インテル製、メモリ:4GB)で動かしたら、iPhoneのほうがサクサクでした。ただし、Androidでも、問題なく使えます。
私がもし、もう少しお金持ってたら、iPhoneを使い続けてたと思います(^-^;
- 4
iPhone 13 mini(mineo(au))
初めて利用したスマホがiPhone4だったので、キャリアは変りつつも4s、5、5sと持ち続けています。SEも購入予定です。
ちなみにパソコンはWindows7使いなので、Mac信者ではありません。
私が持ち出したころは、後発組のAndroidが今ほど普及していませんでしたし、今もそうですが、Androidはセキュリティの問題も発生していたこともあり、機種変もiPhoneしか考えていませんでした。また、OSが変るとなると1から覚えないといけないこともあって、ダラダラとiPhone一択で来ています。
たまたまMVNOに家族ごと移行した際に、先にAndroidを持ってみましたが、UIに全く慣れず、今もイマイチ理解していません。でも、年配の両親にしてみれば、簡単スマホ形式のUIにしてもメールのバッチが表示されないとか、着信したのに誰からの着信なのか分からないだとか、ちゃんと通知を設定しててもアプリなどがキチンと動いてくれない部分もあって、来年辺りiPhoneに移行しようと目論んでいます。
パソコンはヘビーに使っていますが、パソコン並みにカスタマイズを携帯にまで求めていないこともあってか、Androidスマホは単なる電話と化しています。また、私は元々お財布携帯に依存をする人間ではないので、仮にiPhoneにその機能が付随したところで使わないでしょう。
よそものさんが求めておられる回答にはならないかもしれませんが、iPhoneは「自由度が無い」Androidは「自由すぎる」と言う部分があると感じています。iPhoneしか触っていなかった私にとっては、この「自由さ」に面食らう部分があります。
んー、iPhoneの良さって「不自由さ」なんでしょうかね。林檎ストアで色んなアプリはあるけれど、UIはAndroidほどカスタマイズできないし、でも、林檎が指定したUIはそのままでも十分使えるし。出発がiPhoneとAndroidの差があるだけであって、個々人で使いやすい方を使ったら良いんじゃないかと個人的には思いますけどね。
- 5
つい最近の例では、apple store で購入した楽曲が、一旦使用を中断し一年半後に手に入れた新しいiphoneに復元されて驚いた記憶があります。
それと、困ったときのapple careのサポート力。ブランドを守るための力の入れ方が流石と思わせるところでしょうか。
andoroidの良い点は、とにかく機種が豊富なことと、値段が安いこと。
いろいろな機種を試すにはiphoneほど敷居が高くないことでしょうか。
そのほかにいろいろありますが、最終的には使う人それぞれの好みに帰着するように思います。要は、フィーリングが合うかどうかです。
androidで最近一つ不満に感じることは、アプリの更新がやたらに多いことです。2週間も放置すると大変です。
多くの方のご意見も聞きましょう。
- 6
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
OSもブラックボックスが多く、MVNOで利用するにはユーザーの工夫と忍耐がAndroidに比べ、大きい気がします。
反面、操作性に関しては慣れてるせいかもしれませんが、たまに触るAndroidよりもしっくりきます。
曖昧な書き方ですが操作性以外は僕の場合、Macを使ってるからとかブランドイメージやデザイン、みんなが使ってるからというミーハーな理由かもしれません。
後はサードパーティのアクセサリーが多いのも、iPhoneの強みかもしれませんネ。
- 8
Wi-Fi STATION(HW-01F)docomo(mineo(docomo))
いま使っているandroid端末で不満があれば、その不満がiPhoneで解決出来るかどうかだと思います。不満が無いのにiPhoneに変えると逆に不満が出るかも知れません。
個人的には機種変の環境移行が楽、端末不具合時の対応の早さ、情報の多さが良いところだと思っています。それに加えてアクセサリー類が豊富なことですかね。
自分の周りではandroid端末からiPhoneに変えて良かったという人も居れば、androidからiPhoneに変えたけどすぐにandroidに変えた人もいます。
こればかりは使ってみないと分からない部分があると思うので、いまお使いの端末からiPhoneに変えた場合に出来なくなる事を調べて、それが許容出来るようであれば検討してみる方がよろしいかと。
- 11
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 186 件
iPhoneはハード(iPhone)とソフト(iOS)を同一企業で開発している為、必要な機能が装備されていて、且つ無駄がない。
ハード(iPhone)の為にソフト(iOS)を開発し、ソフト(iOS)に合わせてハード(iPhone)を設計する。
一方、AndroidはGoogleがソフトを開発し、多企業がハードを設計するので、無駄や作動不良等のリスクが高くなる。
そして、とにかく機能に無駄が多い。
また、同社で行うサポートにも限界が低くなる。(ハードとソフト、両方に精通できない。)
こんな感じです。
Android端末では、NEXUSがiPhoneのイメージに近いのかなぁ、と。
ちなみに、MACとWindowsの比較にも同じような印象を持っています。
そんな私はAndroid派です。
(^^)v
だって、iPhone高いんだもん。(笑)
- 12
>だって、iPhone高いんだもん。(笑)
賛成です!
あと、日本製にこだわっているから、という理由もあります。
Androidにも外国製が多くありますけど、私は富士通のアロウズm013です。auからマイネオに移ろうとした時たまたまセールしてたのがハウアイと富士通アロウズm03だったので、中国製より日本製の方が修理などしやすいかなと思ったし、
こんな意見は片寄っていると思うけど、日本人だから日本製を買って自国のメーカーを応援した方が気分がいいので、Android、かつ日本製です。
PCも富士通だからかな。
この質問の主旨に外れたコメントごめんなさい!<m(__)m>💦
- 38
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 99 件
車を選ぶ時にトヨタにしようか日産にしようかと悩むときは、メーカーではなく車の形状、性能と価格で選ぶのが一般的なのとあまり変わらないと思います
おっしゃるように信仰(?)に基づいていPhoneを選択する人がいないとも言えませんが、使い勝手が良いか悪いかで選ぶのがよろしいかと思います
iOSの良いところは結構古い端末でも最新OSが使えることで、アンドロイドはOS更新を端末メーカー任せになっているため、ユーザーが求めても最新OSが使えないと言うのが唯一の欠点かもしれません
その代わり、iPhoneは機種のバリエーションが少なく、比較的高価であるというのが欠点です(SEの発表で少し変化が見えますが)
おさいふケータイはほんとに便利ですがガラケーと同じく日本独自の規格です
特にその魁であったEDYは当時は排他的、閉鎖的な政策を採っていたために世界基準になれなかったものと考えています
マルチリーダーの普及に最後まで粘ってたのがEDYです
私の場合はまったくの主観ですが、その便利さを手放しても満足できる機能を手に入れたと思ってます
人の価値観は多様です
それぞれの価値観に納得はせずとも理解してみてはいかがでしょうか
- 14
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 684 件
Andridは、自由にいじくり回せる反面、メーカーや機種が違うと全く違うメニューや手順になっていたりして、同じ機種を持っている人に話を聞かないと全く分からなかったりするという欠点があります。
好みの問題で、どちらが良いとか悪いとは言えないと思います。少なくとも、iPhoneのほうが高級だというのは嘘だと思います。そう思い込んでいる日本人には、今度新発売の機種も高く売り付けられようとしていますけれど。
- 15
ベストアンサー獲得数 31 件
Apple信者ではありません。むしろジョブズ信者、Mac信者は苦々しく思っているぐらいです。
Appleがそうしてるから正しい的な風潮は好みではありません。Microsoftがやったら袋叩きだろうなあということがスルーされていることも多々ありますね。
しかしアンチiPhoneでもなく、主に使っているのはiPhoneです。
androidはiPhoneの欠点を補うために持っています。androidを持っている目的は、おサイフケータイ(Suica,nanaco,WAONを使っています)、防水(子どもとお風呂で動画を見たり、川遊びの様子を撮影するのは楽しいです)、ワンセグ(震災の時にガラケーのワンセグがあってよかった)です。
iPhoneを使っている理由は操作性です。こう反応してほしいという反応があります。
androidの「このアプリは応答していません」とか、使う側としてはどうでもいいと思います。聞いてこなくていいではないかと。
androidはパソコン的な感じがします。自分はパソコンも使うのでそういう作りになっているのはわからないでもないですが・・。
iPhoneは、中身はよく知らないが使える、期待したレスポンスがある、クルマ的な感じがします。
また、iPhoneは、長く使える、バックアップとリカバリーが万全な点はいいところです。これは1社でシェアを持っている利点の一つと思います。
iPhoneは制限だらけなのですが、その範疇で心地良い操作性があるので許容できます。
自由なandroidを持っているので、iPhoneにできないこともできますが、その必要性を感じるアプリ等は今のところ特に使っていません。
2台持てるのはmineoのおかげです。
- 19
当然長く使えば使っていたOSに片寄った方が過去の資産は使えるし知識も貯まるので使いやすいという意見になってしまうかと。
私はiPhone5s経由のAndroid使いなので、正直どちらでも不便なく使えるくらいですが、初めて買う人やITリテラシーの高くない人にスマホを薦める場合はiPhoneになると思います。
原因は以下でしょうか
・キャリアに聞いたときに差がない
・回りのみんなが使ってるので人に使い方を聞きやすい
・アクセサリーが豊富で古めの機種(今だと2年前の5s)でも店頭にある
・キャリアのiPhone優遇(SIMフリーにしてもAppleStoreでなんとかなりますし)
・アプリが安心(一時期騒動ありましたけど)
iPhoneばかり日本で売れる原因はAndroid使いこなせるくらいITリテラシーあるかどうかな気がします
※キャリアの策略にのせられ過ぎ、端末ゼロ円とかひどかったこともありますがこれからは是正される(はずな)のでどうなるとこかというとこはありますが
- 20
iPhone SE (第3世代)(au)
少し違った観点から。
APPLEの作り上げたiPhoneのエコシステム(経済圏)が
極めてうまくできていることもiPhoneがここまで成功した一因として見逃せないと思います。
普通、エコシステムなんて目に見えませんから分かりにくいですよね。
しかし、目に見えないからこそ「なんでこんなにiPhoneが流行るの?」という疑問も出てくるのでしょう。
詳しく知りたい方は iPhone エコシステム あたりで検索してみてください。
- 21
R17 neo (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 19 件
なので、多くのAndroidユーザーがiPhoneに流れました。
一旦iPhoneに慣れると、なかなかAndroidへは移れません。
まぁ、ある意味iPhoneはガラパゴススマホですね。
今の日本メーカー製のAndroidスマホはガラケー並みのカスタマイズで使い易くなっていますが、既に手遅れです。
我慢してAndroidスマホを使い続けたユーザーやこれからガラケーから乗り換える人だけがAndroidスマホを使っている状況になっています。
もちろん、iPhoneユーザーも増えています。
スマホユーザーのかなり多くがiPhoneな為、iPhoneユーザーはどのキャリアにとっても虎の子なんです。
アプリ的にはAndroidの方が多い、何故ならこんなにiPhoneユーザーが多いのは日本だけだからw
でも、iPhoneは確かにいいんですよ。ユーザビリティは最高だと思います。
玄人の人も使っているけど、素人にも使いやすいのが日本人に受ける理由でしょう。
- 22
iPhone XR(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件
iCloudにあげておけば元のiPhoneに戻すことができるのに衝撃を受けました(笑)
今現在42ヶ月使用していますが、カクカクすることも、フリーズすることもなくしっかり使えております。
ただ私の場合バージョンUPはしてないので使えないアプリが出て来ました。
初期のAndroidはフリーズするは、勝手に落ちるは…
本当、使えるしろものじゃなかったです。
後は丈夫さですかね。
ガラス面にフィルムも貼ってないですし、ケースも気分によっては外したり( 裸持ち )したりして、落としても壊れてない(笑)
後、Appleのサポートが好きです。
iPhoneでは無いんですけどビーツの修理の時にいい対応をしてもらったので、
きっとiPhoneも!と思ってます(笑)
カスタマイズ出来る点はAndroidが楽しかったし、最初にiPhoneに変えた時は楽しさ半減でしたが、
年取った今では、使うの楽でいいやん♪
って思ってます(笑)
こんな感じでしょうか?
- 25
ZenFone 2 Laser(ZE500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件
で、当時のAndroid(2.2だったかな?)に嫌気がして、iPhoneに鞍替え。
その後ずっとiPhoneでしたが、mineoへの引っ越しに当たり、メインをAndroidにして、サブでiPhone使ってます。
正直いまでもiOSの方が好きですね。
一番の理由は操作性の統一感。Androidだとアプリによって、特に戻るボタンの使い方がバラバラに感じます。
同じアプリ内でも、前画面に戻るときとアプリを終了するときがあったりして、慣れるまで間違えてアプリを終了してしまうこともしばしば。
もう一つは、動きのスムーズさ、特にスクロールやスワイプのスムーズさが、iPhoneの方が上に思います。ただこれは、Android機の価格を考えると仕方ないのかも知れません。高いの買ってないですし。
逆に、Androidはキーボードに進む戻るの矢印があるのが、けっこう好きです。Appleのポリシーだかなんだか知りませんが、矢印キーを付けてくれないので、文章の編集や日本語変換の文節選択では、苦労することがありますからね。
そんなところかなあ。
- 27
iPhone16(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 220 件
でもApple信者ではありません。
常にiPhoneとXperiaを持ち歩いています。
日本でここまでiPhoneが人気なのは、キャリア版なら安い・ケースが
豊富・オシャレ&カッコいい気がする・話題のスマホだから、、など
色んな理由があると思いますが、日本のスマホユーザーの大半が
「電話とLINEとネットとゲームが出来ればいい」からじゃないのかなぁ~
と思っています。
実際、私の周りの一般人は ほとんどが そんな感じです(^^ゞ
「簡単」なのがいいんですね。
私が、Androidが苦手な理由も 自由過ぎるから、、です。
例えば アプリ一覧の「すべて」を表示すると ずら~っと出てきますよね?
「電話」なんて 3つも表示されます(+_+)
そして、大半が「これ、アプリ?」というものです。
iPhoneの場合、元から入っているAppleのアプリと自分で追加したアプリ
だけが表示されます。
Androidは 自分が使わないものが たくさん目に見えて 複雑に感じて
しまうんだと思います。(システム系?)
なので、「電話とLINEとネットとゲームが出来ればいい」人には
iPhoneを勧めています。
逆にカスタマイズを楽しみたい人には絶対にiPhoneは勧めません。
あとは一度iPhoneを使った人は新機種に変える際に アプリなども含め
今使ってる そのままの状態で 新しいiPhoneを使えること。
OSの更新が長期間対応されるので長く使えることも iPhoneユーザーが
多い理由ではないでしょうか。
よそものさんは、、Android向きの方、と勝手な想像をしています(^^ゞ
- 28
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 17 件
欠点は機種機能へのアクセスをサードパーティーに公開していない為機能はあるのに殆ど活用出来ない(NFCとか)ものもある事でしょうか。
一方でAndroidではOSのアップデートはまちまちな事が多く、メーカーによって戻るボタンが右だったり左だったり。設定を変えれば勝手(野良)アプリも入り、その場合セキュリティ的にやや問題がある。バックアップの設定をしていても修理をするとGooglePlayで別物として扱われるのでレストアが非常に面倒。それぞれの機種でアクセサリが必要となるので量販店では機種により取り扱い数が少ない(そもそも無い)事もある。など、欠点も多いです。
しかし、
メーカーごとに特色のある作り、色物と呼ばれるような端末もあり、選択肢は多い。勝手アプリも理解して使えばiPhoneでは決して出来ない体験も出来る。アプリ内課金が安い(同一アプリ、対iPhone)。国内メーカーではおサイフケータイやTV機能を内蔵している事もある。バッテリ容量が大きい、自分で交換可能な機種もある。NFCでBluetoothのペアリングが出来る、Wi-Fiの設定が出来る。分かっていればrootを取得して色々…。の様な利点も多いです。
腕時計型アクセサリもAppleではスクエアフェイスのみですが、Android陣営ではサークルフェイスもありますし。それどころか、腕時計型でありながらフルAndroidを搭載した色物もある始末です。
一言で言ってしまえば、
iPhone:一貫性
Android:多様性
ですね。
林檎信仰はSONY信仰以上に深いですぞ…
- 29
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件
友人曰く、
・自社設計の端末に自社設計のOSだから効率が良い。
・ケース等の種類が豊富で、物によってはガテン系スマホに変身出来る。
・IOSはバージョンアップに終わりが無い。
等々でした。
確かにカタログなんかでスペックを見てると、バッテリー容量が少ないのになかなか持ちが良かったり、一昔前の機種でもサクサク重たい処理が出来たりするんですよね。
Androidは機種によってOSの更新が5.0とかで打ち止まってしまいますが、IOSなら古い機種でもアップデートし続けられるのも良いですよね。
僕は昔からandroidを使っていて、手に馴染んでるのでiphoneに変えようとは思わないですが、持ってたら便利なのかなぁと思います^^
最終的には好みの問題なんですかね^^;
- 32
ベストアンサー獲得数 155 件
iPhone搭載の「iOS」を好む人と、「Android」が大好きな人の違い
-----
回答は出揃っていますが,上記ご参考まで。
この記事にしても,一意見でしかありませんので(^^ゞ
- 34