なるべく早く
スマホとパソコンとのbluetooth接続について
- スマートフォン
- AQUOS sense4 plus
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
e-taxによる確定申告のため、マイナンバーカードをスマホで読取ろうとしていますが、スマホとパソコンがうまく接続できません。スマホでカードは正しく読み取りできますが、パソコンとの通信がうまくできていないようです。調べてみるとパソコンとbluetooth接続した時、「接続」と「ペアリング」を数回繰り返した後「ペアリング」になってしまいます。ネットで色々探して一般的な対応は全て確認しましたが解決しません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
R168さんのコメント
ベストアンサー獲得数 4 件
おそらく、スマホをカードリーダーとして使えない苦情が多いのでしょう。
今年からパソコンとのリンクがQRコードでもできるようになったようです。
まだ試してないのですが、下記に案内が出てます。
https://www.keisan.nta.go.jp/oshirase/r3info/info001.html#cmsD8718
今年からパソコンとのリンクがQRコードでもできるようになったようです。
まだ試してないのですが、下記に案内が出てます。
https://www.keisan.nta.go.jp/oshirase/r3info/info001.html#cmsD8718
- 35