Q&A
なるべく早く

iPhone本体だけから写真を削除したいが。。。

D471366B-4473-4F9A-9F52-56180A9582DA.png

iPhoneのデータ整理しようとしてます。
画像が溜まっています。
それでとりあえずiCloudに保存されてるとは
思っているのですが、
確認する方法ってありますか?
また写真を本体から削除しようとすると、
iCloudからも削除されるって
表示が出るので躊躇ってます。
iCloudに保管された写真は本体から削除して
本体を軽くしたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?


6 件の回答
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

37208FE9-0F64-4195-8D0E-76E4814F329B.jpeg

一応、Googleフォトにもバックアップしたのですが、
Googleフォトにはバックアップできたみたいで、このデバイスから5000個のファイルが削除できるという表示も出ますが、
これをそのまま削除したら、本体から画像が削除されて、iCloudからも削除されるのではないかと心配で、整理ができません。
よろしくお願いします。
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 231 件

確認する方法は以下のリンク先辺りから可能かと…
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・写真AppでiCloudを使用する - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/guide/icloud/mmbc402b84/1.0/icloud/1.0

ちなみにiCloudの写真って"同期"だったはずなので、iCloudだけに保存したいというのは厳しいかと…
あと、共有アルバム機能を使うと目的を達成しそうな気がしますが、使ってないのでよく分かっていません。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 418 件

1.iPhone「設定」から[自分の名前]をタップ

2.「iCloud」>「写真」>「iCloud写真」の項目の緑色のボタンを押して、iCloudフォトライブラリを無効化。

3.その後にiPhone端末の任意の写真を削除する。

これでどうですか。ようは一旦連携を切ってから作業をするということで。
  • 3
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

Googleフォトにバックアップ出来たなら、iCloudの写真が消えても問題はないと思いますが…

端末から消したときにiCloudから消えないようにするためには、端末から消す前にiCloudとの連携を切れば良いのではないですか?
  • 4
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 235 件

こちらのサイトが参考になりそうですが

写真をiPhoneからのみ削除し、iCloudに残す方法
https://jp.easeus.com/iphone-data-transfer/how-to-delete-photos-from-iphone-but-not-icloud.html
  • 5
t-ushi
t-ushiさん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 29 件

質問を拝見したところ、目的(やりたいこと)は、写真を削除したいのではなく、iPhoneの使用量を減らしたい/空き容量を増やしたいのではないでしょうか。
その前提で記します。

[設定]-[写真]で、なかほどに「iPhoneのストレージを最適化」「オリジナルをダウンロード」という選択肢があります。
その下には、「お使いのiPhoneの空き領域が少なくなった場合に、フル解像度の写真とビデオが、デバイスのサイズに小さくされたバージョンに自動的に置き換わります。フル解像度のバージョンはiCloudからいつでもダウンロード可能です」という説明が付いています。

ここで「iPhoneのストレージを最適化」をしておくと、iPhoneの残容量が逼迫したときに、自動的にiPhoneの写真の使用量は小さくなります。

古い写真、使ってない写真は、いわゆるサムネイルに置き換わっています。しかし、必要があって、拡大して閲覧したり、送信したりする操作をすると、自動的にダウンロードされて元の大きさに戻りますので、意識する必要はないです。

いま私のiPhoneをみてみたところ、「写真」はiCloudでは23.2GB、iPhoneストレージ(本体)では1.75GBになっています。

iCloudは無料では5GBしかないので、焼け石に水の可能性があることはご留意ください。
5GB(無料)、50GB(130円/月)、200GB(400円/月)となっています。

もし上記の私のように、すでに「iPhoneのストレージを最適化」になっていて、iCloudよりiPhoneストレージの容量のほうが小さい場合は、写真を削除してもiPhone本体の容量はあまり増えません。
  • 6