Q&A
なるべく早く

回線契約をする準備及び手順について

よろしくお願いします。

今、私と子供の回線を2つ契約していますが、新たに子供の回線を契約予定です。

スマホはAppleより新規でiPhone11をSIMフリーで購入済み。
アクティベーションすらまだしていません。

SIMカードを申し込むまでにアクティベーションはしておくべきでしょうか?
Apple IDも取得していないので、するべき?
その場合の本人確認の電話番号は私(親の)ものでいいのでしょうか?
ややこしくなりませんか?

SIMカードは通話も出来るタイプ
電話番号を新たに契約する予定です。
Dプランを予定ですが、マルチSIM(nanoサイズ)ありますが、nanoSIMカードを買えばいいのでしょうか?

他のプランは考えていません。

アクティベーションをしながらApple IDを取得すべきでしょうか?
電話番号の都合で。

初歩的な質問ですみません。

かおりん0430
エース

公坊(きみぼう)さんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 271 件

>>4 かおりん0430さん

新規申し込みを行い、発行された電話番号をApple IDに登録して下さい
Apple IDの登録は、かおりん0430さんの端末から出来ます

その後に、アクティベーションをして下さい

その後、回線開通手続きを行って下さい
  • 8