Q&A
解決済み

今月無効パケットについて

毎月月末から月初にかけて、無効パケットが発生さますが、家族2台でパケットギフト受け取りと、送るのをやりとりしてますが、面倒でストレスです。これ受け取りしなければどうなりますか?
どこの格安スマホもこのようなシステムがあるんでしょうか?
マイネオから他社に乗り換えようかと思ってしまいます。
結構 マイネオって 会社自体がグループ意識が強いのでしょうか?
色々行事など開催されてるように思われますが
どこも格安スマホはそうなんですか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

自分でパケット移動は必要ですが、パケットの永久繰り越しができるのはmineoくらいでは?他社は翌月までか当月限りが普通です。
パケット移動が多少でも楽になる方法をご紹介します。1台の端末でできます。
(他にもダンジョンを使う方法がありますが、気を付けないとパケットを喪失するリスクがあります)

【備忘録】mineoアプリで同一eoID間のパケットギフトを簡単に!
https://king.mineo.jp/reports/41310

アメショ猫さんもマイネ王歴が長いので、mineoとユーザーの距離が近いのはご理解されていると思いますが、他社ではこのような仕組みはほとんどありません。
通信サービスを快適に受けたいだけであれば、mineoより適したところは他にたくさんあります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
アメショ猫
アメショ猫さん・質問者
ベテラン

iPhone X SIMフリー(mineo(au))

>>5 えでぃさん

ありがとうございます。上の携帯番号タップして変更できるんですね。知りませんでした。
毎月 9000と残りの数字をそれぞれ2回メッセージに貼り付け送り、片方の携帯で受け取り、またその逆をやってます。
月1なので、つい忘れそうになるんですよね。
私はiPhone 片方はAndroidで、扱いにくくて。
ホント面倒くさいですね。
期限なしにして欲しい。
若い人ならさささっと作業しますでしょうが
もう若くないおばさんは細かい作業は苦痛なんです。
じやあ、キャリアにしたら?と言われたら、年金生活に突入したら安くすませたいですからね。でもガラケーは無理です。笑

という事で、来月やってみますね。
皆さんからのアドバイスやり方文字で読むのも
結構目が疲れて苦痛なんですよ。
だったらスマホやめたら?→一日中スマホ検索や買い物してるんですがね。苦笑
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

>>9 アメショ猫さん
ベストアンサー選定&チップありがとうございました。

自動でパケットの永久繰越しできるようになるとベストなのですが、mineoとしても経営上そこまではできないのでしょうね。
個人的には、パケットギフトで延命ができるだけでもありがたいと思っています(キャリアは翌月繰越しまでです)。
皆さんのアドバイスを参考に、少しでも楽な方法を見つけてください。

私も老眼でスマホを使っていると目が疲れるので、ゲームをやったり動画を見ることはありませんが、ネットショッピングもしますし、マイネ王に至っては入り浸りです(笑)
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

パケットギフトを利用したパケットの延命はmineoだけの特徴であり、他社にはありません。
他社の場合入手したパケットは翌月で無効になります。

面倒とのことなら、パケットギフトせずに他社と同様翌月末で捨てればよいです。
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

パケットギフトのやり取りをしなければなくなるだけです。
面倒だと思うならパケット全部捨ててください。
面倒でも手間をかけてこそのメリットです。

ギフトのやり取りで繰り越し期限を延ばせるMVNOなんて他にはありません。
mineo最大のメリットですので、私は手放しません。
  • 2

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

「マイネオって 会社自体がグループ意識が強いのでしょうか?」

これはパケットの件とどのような関りがあってそう思われたんでしょうか?
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

スクリーンショット_2021-01-01_11.36.09.png

パケットギフトはmineo独自のシステムだと思います。

最近、サブ回線を楽天モバイル(1年間無料)で契約しました。
その為か、最近はパケットギフトは面倒だなと思っています..

自宅付近はパートナー回線(au回線)でデータ容量は5GBで繰越はできませんが、速度制限をうけても1Mbps以上の速度なのであまりストレスは感じません。

もし、iPhoneでeSIM対応の機種をお持ちであれば、お試しで楽天モバイルに申し込みされても良いかと!

>>マイネオから他社に乗り換えようかと思ってしまいます。
今年の春以降に他社へのMNP手数料は無料になる予定です。

また、他社でも魅力的なプランが発表されています。
  • 3
アメショ猫
アメショ猫さん・質問者
ベテラン

iPhone X SIMフリー(mineo(au))

>>3 勝ちゃんさん

来年無料なんですね。しばらく様子見て考えたいと思います。ありがとうございます
  • 6
sym2
sym2さん
レギュラー

確かにパケットのやりとりは面倒かもしれませんが、無効パケットを発生させないための唯一の手段です。
マイネオだからこそのサービスですね^_^

今後の流れで、パケットの有効期限がなくなればいいですね!
  • 4
アメショ猫
アメショ猫さん・質問者
ベテラン

iPhone X SIMフリー(mineo(au))

>>4 sym2さん

そうですね、それが一番です。乗り換えもまた面倒なので。
若い人には作業が苦ではないでしょうが
もう良い年なので、通信機器のささいな作業も億劫なんです。
じやあ、キャリアにすれば、と言われてもそろそろ年金生活になるから、安あがりで済ませたいのです。

ありがとうございます
  • 7