Q&A
解決済み

ネット接続できない。機種変したが、、、

iPhone6splusから ゲオで買ったiPhone8plus(ドコモのsimロック解除済み)に乗り換えました。dプランです。しかし、、、

①ネットに接続できない。
プロファイルをインストールしようとすると、すでにインストール済みとでる。Wi-Fiは繋がる。


②Appleidで認証しようとすると、前の携帯に確認のSNS?が送られてしまい、今の携帯にSIMを入れてしまっている以上確認ができない。新しくidを作り直すしかない?


一応前携帯のデータはパソコンとusbにらバックアップしてますが、一体どうすれば、、、助けていただけるとありがたいです。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

ゲオで購入したということは、購入時点では初期化されていたのではないでしょうか?
旧端末手元に残っている状態でしょうか?

もしそうなら、再度新端末を1から再設定も可能ですね。

新端末は現在旧端末からデータ移行済みなのでしょうか?
データ移行はどのような手順で実施されましたか?

データ移行をどのように実施されたとしても、通常はプロファイルは移行されないのですが、何らかの条件で見えない形で入り込んでしまうことがあるようです。何度かそのような投稿があったと記憶しています。

電話とSMSは、プロファイル設定に関わらず利用できるはずなのですが、SMSが受信できないというのであればどこかがおかしいようです。

一度、設定、一般、リセット、ネットワーク設定のリセットを、行ってみてください。
これだけで、電話とSMSは使えるはずなのですが、使えるかどうか確認してください。

その後、WiFi設定と、プロファイルインストールを行ってみてください。
プロファイルインストールは、mineoアプリのメニューから実施することもできます。
この方法なら、WiFi設定する前でもプロファイルインストールすることができます。

プロファイルインストールは、プロファイルをまず端末にダウンロードし、その後、設定、一般、プロファイル、mineoプロファイル、の中から、右上のインストールを押す必要があります。

プロファイルインストール完了後、WiFiをオフにした状態で、ネットワークが利用できるか確認してみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

iPhone 8plusは初期化しましたか?
PCにiTunesで取った暗号化バックアップがあるなら、それを書き戻したらどうですか?
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>1 えでぃさん
②ですが、2段階認証のSMSはApple IDに登録してある電話番号のSIMが入った端末に送られます。iPhone 8plusに届かないということは、SIMを認識していないのではありませんか?
設定プロファイルを入れなくても通話はできるはずですので、111へテストコールして通話ができることを確認してみてください。
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>①ネットに接続できない。
>プロファイルをインストールしようとすると、すでにインストール済みとでる。

→1点確認したく。インストール済のプロファイルは、一度削除されましたでしょうか。
別のプロファイルがあると、mineoのプロファイルがインストールできません。
ご確認下さい。
  • 2
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

まずは、設定>一般>プロファイル、で既存のプロファイルを削除しましょう(パスコードを設定済みならば、パスコード入力が必須)。

それから、Wi-Fiをオフにしてから、mineoアプリ>...(その他)>プロファイル設定>Dプラン、でインストールします。
バージョンによっては、設定>プロファイルがダウンロード済み、か 設定>iPhoneの設定を完了する 丸数字)>プロファイルがダウンロード済み、というルートとなります。
  • 4
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

iPhone 8 plus は初期化して下さい
初期化方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201274

初期化完了後
クイックスタート使いデータを直接転送移行が出来ます
  新旧iPhoneが最新のiOSにソフトウェアアップデート
  されている事を確認して、旧iPhoneのBluetoothをオン
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
されるか、PCバックアップの復元かやり易い方法でデータ移行して下さい

データ移行が完了したら、新端末へSIMカードをセットする

APN構成プロファイルの設定を忘れない様にして下さい
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html

モバイルデータ通信のONも確認して下さい
  設定アプリ ⇒ モバイルデータ通信 ⇒ オン

mineoメールアカウントの設定が消えるケースがある
  設定 ⇒ 一般 ⇒ プロファイルで確認して下さい
  消えて無くなっていたら下記ページから再設定する
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_mail_account.html
  • 6
ナオキチ03
ナオキチ03さん・質問者
レギュラー

皆さま早速のご回答誠にありがとうございます!
どうやら勘違いをしていて、プロファイルはインストールしていたのですが、それをさらにインストール(右上のインストールを押す)をしていなかったことが原因でした。その後はネットも接続でき、クラウドにもログインできました。
意味不明な質問にも関わらず皆様うまく文脈汲み取り考えて頂き感謝です。ありがとうございました!
  • 7
あいだの2件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>9 ナオキチ03さん

ベストアンサーありがとうございました。

Q&Aでは、
未解決状態(初期状態)
解決済み(自己解決とベストアンサーありの2種類あり)
がありますが、解決済みになっても誰でもコメントを追加できます。
掲示板なら受付終了で追加コメントを受け付けないようにすることもできますが、Q&Aではそのような状態にすることはできません。

良い点としては、その後の状況を追記できるといったところでしょうか。
  • 10
ナオキチ03
ナオキチ03さん・質問者
レギュラー

>>10 ヨッシーセブンさん
この度はわかりやすいご説明をありがとうございました。

掲示板とQ &Aと別々なのですね。勉強になりました。また必要に応じて使い分けたいと思います。お世話になりました!(^^)
  • 11