Q&A
解決済み

バッテリー

朝出勤してお昼休憩までは携帯を会社のロッカーに入れています。
お昼休憩に携帯を見ると、バッテリー残量が🔋2%😱
このような状態が毎日起こるわけではなく、週1程度です。
原因が分かれば、改善したいなと。
どなたか、原因の予想がつく方 教えてください🙌


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

ロッカーの中は圏外になりやすいので、スマホが電波を必死に探してバッテリーを消費します。
ロッカーに入れるときは機内モードにしておくのがよいでしょう。
あと、動作中のアプリは全部キルしておきます。最善は電源オフにすることです。

もちろん、他の原因もあるかもしれません。
どのアプリがバッテリーを消費しているか、「設定>バッテリー」で調べてみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの3件を表示
Haru&Haru
Haru&Haruさん・質問者
エース

>>9 えでぃさん
ありがとうございます。電源OFFにしておいても ゆずるねは有効なんですね。きっと、携帯が勝手に何かデータを消費する作業をしてしまったのかもしれません。
今度からは、携帯の電源を切っておきたいと思います🤔
今月はゆずるねの皆勤を目指していたのに、2日目にして挫折してもう残念です😭でも、勉強になりました。
ベストアンサーに選ばせていただきました。情報をご親切に提供していただき感謝します😃
  • 11
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

>>11 Haru&Haruさん
ベストアンサー選定ありがとうございました。
原因の特定はできませんでしたが、また頻繁に起きるようでしたら、バッテリーの項目を確認してからQ&Aでご相談ください。

また、ゆずるね。の皆勤賞が達成できなくて残念でした。代わりに私が頑張りますので、応援よろしくお願いします(^-^)
  • 12
麗湖
麗湖さん
マスター

iPhone 11 Pro Max SIMフリー ベストアンサー獲得数 3 件

その場所が暑すぎたり、Wi-FiやBluetoothをオンにしていたりしませんか?
あとは、待機中も画面がついているとか…
  • 1
Haru&Haru
Haru&Haruさん・質問者
エース

>>1 麗湖さん
回答ありがとうございます。wifiが知らない間にオンになってしまってることもありますので、今度からはオフを確認する様に気を付けます。
  • 6

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

設定→一般→バッテリー、どのアプリが電気容量を消費しているのか確認からですね。
また、長時間使わないのであれば機内モードにして電波を拾いにいかせないことも有効かもです。
  • 3
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

6sはいつ頃購入されてますか?
バッテリの劣化が原因かもしれません。
バッテリーの状態を見て 最大容量が何パーセントかご確認ください。
またバッテリの残量のグラフで急に落ちていませんか?

本体以外だとロッカー内の電波環境も影響している可能性があります。
電波が弱くなると、それを掴もうとして本体の消費電力が多くなります。
  • 4
isopye
isopyeさん
マスター

Redmi Note 9T(SoftBank)

> お昼休憩に携帯を見ると、バッテリー残量が🔋2%😱
このような状態が毎日起こるわけではなく、週1程度です。

電源入ったままであれば、アプリのアップデートやバックアップなどバックグラウンド処理が行われている場合が多いのでは?
当然電池の劣化もあるでしょうが、バックグラウンド処理の停止をされるか「機内モード」で通信を停止されると良いでしょう。
  • 5