Q&A
解決済み

機種変更に伴うデータ移行手順

初めて、質問致します。
よろしくお願いします。

1)機種変更のハードウェア一覧は下記の通り。
【使用中スマホ】A社
【使用中SIM】mineo
【移行先スマホ】B社

2)想定している手順は下記の通り。
■STEP1
A社のスマホを電源OFFの状態で
SIMカードを抜く。

■STEP2
B社のスマホを電源OFFの状態で
SIMカードを挿入。

■STEP3
A社・B社のスマホを電源ONにし、
Wi-Fiに接続。

■STEP4
B社のスマホにアプリをインストール。

■STEP5
個人ファイル(写真など)、アプリが管理している
データの引き継ぎを行う。

3)質問内容
手順の間違いや、もっと簡単なやり方をご存じな方は
アドバイスを下さいm(__)m

尼のJACK
エース

ninnin80sさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

Pixel 6a(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 39 件

>>7 尼のJACKさん
そういう趣旨でしたか。こちらの勇み足だったようです。新しいスマホを使うだけならSIM差し替えてネットワーク設定をすれば使えるようにはなります。
今のスマホからのデータの引き継ぎは後でどうにでもなります。LINEだけはトラブル出がちなので少し注意が必要かと思いますが。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8