Q&A
解決済み

iphoneSE2へのデータ移行について

アップルストアでアイフォンSE2を購入し、マイネオのVoLTESIMカードも届きました。そこでアイフォン6からデータ移行をしようとすると、Wi-fiが必要らしくそれ以上進めませんでした。
わが家にはWi-fiもパソコンもありません。どのようにすればデータ移行出来るか教えて下さいm(_ _)m


4 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

下記アップルサイトの6.には
「デバイス上のバックアップをアップデートしたい場合は、デバイスで Wi-Fi を有効にしておいてください。」とあるので、Wi-Fi無しでできるはずです。
どうしてもダメなら、信頼できる無料Wi-Fiの環境で実施してください。

クイックスタートを使って新しい iPhone、iPad、iPod touch にデータを転送する
https://support.apple.com/ja-jp/HT210216
  • 4
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>4 えでぃさん
こちらによると、最後まで進めるにはWi-fiは必須のようです。
[iPhone]「自動セットアップ」の設定方法を教えてください。 | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク https://www.softbank.jp/support/faq/view/17968
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
あきひろ0320
あきひろ0320さん・質問者
ルーキー

>>7 えでぃさん
iOS12.5です。
明日Wi-fi探してみます!
  • 10
あとの3件を表示

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

クイックスタートは試されましたか?

★iPhoneのデータの移行について
①クイックスタート:これまで使っていた iPhoneが iOS 12.4 以降を搭載していれば、旧iPhoneに新iPhoneを近づけるとクイックスタートします。

手順は下記のサイトが参考になるかと
クイックスタートの使い方とデータ移行方法
https://www.teach-me.biz/iphone/quickstart.html

新しいiPhoneにはプロファイルのインストールが必要です
★なお、プロファイルのインストールはmineoアプリからでも出来ます。
手順の一部です。 Wi-Fiがなくてもインストール出来ます。
1. mineoアプリを起動する
2. プロファイル設定をタップ      *画像①
3. プロファイル設定画面でプランを選択 *画像②
4. [データ通信機能を起動できませんでした]の「OK」をタップ *画像③
5. [設定]→[プロファイルがダウンロードされました]をタップ  *画像④
6.以下省略

回線切り替えお忘れなく。
  • 1
あいだの1件を表示

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

>>2 あきひろ0320さん

iPhone6のWi-FiとBluetoothはオンにされていますか?

もしかするとau iPhone6はインタネット共有が使えないので、クイックスタートが使えないかもしれません。

au本家と契約されているiPhone6のユーザーは、インタネット共有が利用できるのですが。

コンビニのWi-Fiを利用することで、クイックスタートができる可能性は、あると思いますが、一度Appleサポートで相談された方が良いかと思います。
Apple☎︎0120-277-535 午前 9時から午後9時?です。
  • 3
あきひろ0320
あきひろ0320さん・質問者
ルーキー

>>3 勝ちゃんさん
明日Appleに電話してみます。
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 231 件

未経験ですが…

クイックスタートまではbluetoothで可能のようですが、その次工程の端末間の直接データ移行は、その環境だと難しいと思います。
(Wifiかケーブルが必要のようです)

ですので、事前に旧端末でiCloudへバックアップを行なっておき、
クイックスタート後、新端末にてネット接続可能な状態にしてから、
新端末にiCloudバックアップから復元 と手順を踏むと思います。

ただ、この場合でも全てのデータを移行出来る訳でも無いようですので、
復元出来るモノ出来ないモノを把握しておくと良いでしょう…
  • 8
あいだの4件を表示

medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>18 あきひろ0320さん
こういうご時世でなければ、このようなものも利用出来たのですが…
・ドロップインについて | gain-Y https://gain-y.com/plan-&-price/dropin/

それとWi-fi完備のビジネスホテル(のデイユース)なども…
  • 20
あきひろ0320
あきひろ0320さん・質問者
ルーキー

>>20 teloseaさん

こんなサービスもあるんですね。
近くのホテルも探してみます!
  • 21
あいだの1件を表示
あきひろ0320
あきひろ0320さん・質問者
ルーキー

>>14 二輪熊さん

ありがとうございます。
参考にさせてもらいますm(_ _)m
  • 22

>>22 あきひろ0320さん

裏技ですが!大規模病院など無料WiFiを開放してる所が有ります
しかも無料で高速で大容量OKですが今の時期、コロナウィルスで
おすすめできません、、、快適に使えています(実証経験あり)
  • 23