Q&A
いつでもOK

au iPhone7から11へ機種変更したいのですが

お世話になります。
auで購入したiPhoneをMNPでマイネオ にした者です。aプランを利用しています。
機種変更を行いたく、マイネオ 公式中古屋さんであるムスビーさんを見ているのですが、この場合、SIMフリー端末の一覧から選択しても良いのでしょうか?
MNPする際も必死で、何を確認すれば良いのかわかっておらず、詳しい方から見るとおかしな事を言っているかも知れませんが、よろしくお願いします。


2 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

まずは、今使用中のSIMが何なのかを確認してください。
aプランはSIMが2種類あり、iPhone8以降はそのうちの一方しか使えません。

契約情報から確認する場合、mineoアプリの右下、3点のボタンから確認できます。
VoLTEとあれば、iPhone8以降でも使えます。
nano SIMと書かれていれば、iPhone8以降で使えません。

SIMを目視で確認できれば、色がクリーム色ならVoLTE SIM、黒ならnano SIMです。
端末購入する場合は、SIMフリーならば問題ないです。
SIMロック解除済みといったような表記のものでも構いません。
iPhone8以降であればau版でも使うことができます。
docomo版のSIMロックされたままのものでも、ご自身で無料でロック解除することができます。
  • 1
あいだの2件を表示
てんちょび
てんちょびさん・質問者
ルーキー

>>5 ヨッシーセブンさん
確かにそうですね!
もう少し検討します。

データ移行前のバックアップやら何やら、勉強する事が山積みですが、頑張ります!
ありがとうございました!
  • 6
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>6 てんちょびさん

データ移行に関しては、新旧の端末ともがiOS12.4以降になっていれば端末間で直接データ移行ができるクイックスタートが使えます。
こちらが少し参考になるかと思います。
https://king.mineo.jp/my/994fa82ec265c79c/reports/66951
  • 7

ベストアンサー獲得数 2 件

現在nanoSIMなら、機種変更の際、SIMをVoLTESIMに変更する手続きをする必要があるだけです。
  • 3
てんちょび
てんちょびさん・質問者
ルーキー

>>3 ノースブルーさん
ありがとうございます!
もうちょっと頑張ってみます!
  • 4