Q&A
解決済み

iPhone6から8への機種変更

Wow
Wowさん
レギュラー

iPhone 6から8への機種変更をしています。
マイネオで8端末を購入し、手元に届きました。データのバックアップもitunesでとっています。

回線の切り替えとデータ移行はどちらを先にやればいいのでしょうか?
また、itunesでバックアップをとっていてもラインの引き継ぎ作業はした方がいいのでしょうか?

初心者なので分かりやすく手順を教えて頂けると助かります。


3 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,062 件

「回線の切り替え」の言葉があるので大丈夫とは思いますが、SIMはVoLTEに変更されましたか?
Wi-Fi下で回線の切り替えとiPhone8のアクティベート、プロファイルインストールをして通話と通信ができることを確認してからデータ移行した方がいいと思います。

OSバージョンはiPhone8の方が新しくないとデータ移行できません。
暗号化バックアップしてあればLINEトークも移行できますが、念のためiCloudにトークバックアップを取っておいてください。メールアドレスとパスワードは設定してありますか?
  • 1
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,062 件

>>2 Wowさん
それで大丈夫です。
一応、バックアップ復元の前に通話と通信ができることを確認しておいてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
Wow
Wowさん・質問者
レギュラー

>>3 えでぃさん

お早い回答ありがとうございました。
早速試してみます
  • 4
あとの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

解決済みとのことですが、覚えていたら教えていただきたいことがあります。
iPhone8を最新にアップデートされたとのことですが、アップデートする前はどのバージョンがインストールされていたでしょうか?
よろしくお願いします。
  • 6
あいだの3件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>9 Wowさん

両端末がiOS12.4以降だと、データ移行まで含めた新しい方のクイックスタートが使えるはずなのですが、メニューに出てこなかったですか?
バージョンが古い方への移行だと、だめなのかもしれません。
このへんは、検証ができていません。
  • 11
Wow
Wowさん・質問者
レギュラー

>>11 ヨッシーセブンさん

そうですね、12.4以降でクイックスタートが出来ることは理解しています。
実際に両端末で反応し、その画面になりますが途中で不具合が生じてやり直しを繰り返したのでitunesで同期を試みましたがiosが合わず。最終的に新端末側をとりあえず最新状態にアップデートし、回線切り替えをしてからitunesでデータ移行しました。
もしかしたら何か私に不備があってクイックスタートが出来なかったのかもしれませんが、無事機種変更が出来たので結果オーライです。
  • 12

データ移行から、回線切り替えがスムーズです!
iphone8が、通常ホームに行かないとまずプロファイルなどの設定ができないので!
  • 10
Wow
Wowさん・質問者
レギュラー

>>10 ようじやまもとさん

そうですね。次回はうまく出来ると嬉しいです。
  • 13