Q&A
自己解決済み

AQUOSとXperiaで迷ってます

現在、昔DOCOMOで契約して買ったときのAQUOSをそのまま使ってます。
最近、LINEとかの受信が悪く色々と遅いので機種変更を考えてます。

中国製のは考えてなく、使い慣れたAQUOSの新しいのを買うか、何年も前に使ったことのあるXperiaに戻ってみるか迷ってます。

また、AQUOSにした場合何種類かある中でどれが自分に合ってるか、値段も含めてオススメがあれば教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

緑間
緑間さん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

参考になるかは分かりませんが、私はXperiaファンで最近、小型のスマホが欲しいと言いますか必要があり、メイン機のXperia XZs au版を「Xperia Ace (simフリー版)」に買替をして、とても満足しております。逆に使い勝手が私には今一つで最近、買取に出したのはOPPO Reno AとHuawei P20 liteです(Xperia Aceが少々高いので不要スマホを売却し購入代金に充てたので、追い銭は1万円程度で済みました)。

Xperia Aceとは別に現在、サブ機も買替を検討中でして、現時点での第一候補が正に「AQUOS sense3 SH-M12 (DSDVのsimフリー版)」です。
理由はDSDV、国産ブランド、比較的軽量&小型、おサイフケータイ、比較的安価、この条件ですと他に選択肢が無いもので。また、現在のOCNモバイル端末セットキャンペーンですと、7ヶ月間の回線維持が必要ですが、端末代金は丁度、実質1万円くらいで、7ヶ月間の維持費を加えてもざっと2.2万円程度で納まりそうです(Reno A 128GB 楽天版は買取価格が30,500円でしたので、私的にはかなり高級品です、笑)。

SH-M12を選択する際、DSDVが必要か否かが一つの鍵ではと思われます。シングルsim仕様でO.K.でしたら、使い慣れたSony・シャープでも他の選択肢が浮上(性能 x 価格)してくるのではと感じました。先ずは、ご自身の中での優先順位&予算をより明確にすれば、きっとベストな選択肢が出せるのではと思います。
  • 23